こんにちは。
今日はiPadから。
◆修理iPad
どうやら交換品が送られてくる模様。
同じような現象あったら気をつけて。バッテリー圧迫による発火になるおそれ。たぶんね。まだ製品届いてないから何とも言えないけど。それにしても早くパソコン欲しい。iPad何気に打ちにくい。
◆子供の好きな動画
YouTubeですが、昨日見ていた動画が良かったのでリンクしときます。
https://youtu.be/SaLKwNMB7pc
GENKI LABO さんのロケット動画
この人、ホモサピさんともコラボしているんですね。ホモサピさんも一時期子供が見てた。いいかどうかは別として。
結構馬鹿なことを真剣にやっていて、面白いです。
あと、昨日見つけた、
https://youtu.be/ygYLmyfsFLs
電子マリンバの動画。嶋崎さんという人。
の、中に、
https://youtu.be/oYH_qAGfSdo
打楽器100人の情熱大陸
で、よみぃさんが太鼓の達人の太鼓で出てた件(爆笑)
最近子供が情熱大陸ハマりなので。園でマリンバやって好きそうだったけど、プロが使うものは200万もするのかと驚いてる。でも楽天とかで20万くらいで売っていたから、子供が打楽器やりたくなったら電子マリンバとかも便利でいい。
まぁ、エレクトーンでできるだろうけど。
◆コスメ
久しぶりに買ってみました。化粧品は高いのでなかなか買わないのですが、ポイントで割り引けたから。
KATE 久しぶりに、アイシャドウ買いました。思ったよりは薄づきなので、使いやすかったです。ただ、ぼかすのにこのチップはやりにくい部分も。指になったり。😅
そしてアイシャドウを使うと気になるのが、アイライン。アイラインを入れないとなんとなくボケる。
というわえで、今回安めのやつをゲット。
アイラインって、全部使わないうちになくなるやつ。(行方知れず)
GRACYはじめて見た。このつ口紅(ルージュと書くべき?)の宣伝にちまっと菅野美穂ちゃんが。お、なら、わりとコスパいいのかも。ケース別で、本体が500円くらいなのが良い。
口紅とグロスとリップは別だよね。最近どれでも使えますみたいなどっちやねん、っていう商品多いな。KATEの口紅がほぼ売り切れてたから、良いのかも知れません。私は面談とか、必要な時だけなのでお値段とサイズで選んだ。
最近のグロス系ルージュは、デカくて、ポーチにいれにくそう。化粧品はコンパクトなのが好きなので、そういうデザインでも今回はこれにしてみました。
アイライナーは意外と付きます。柔らかい鉛筆って感じなので強弱つけやすい。
アイライン入れると一気にケバクなり、どこぞのおばちゃん。はっきりいって、キショい。(見慣れていないだけともいう)
そしてメイクをすると髪型が気になるという負の連鎖。
口紅はやはり口紅という感じで潤いは別に与えないとだめだけど、グロスてかてかの唇もこの歳では微妙だなと思って、基本のメイクに戻る感じ。
発色は悪くないが、これならちふれで十分な気もする。ちふれの凄さを知った。(ちなみに、ちふれは普通のファンデの方がのりがよいです。UVの夏用のはやはりパサつくし、粉が浮きやすい。)ただ、お値段の割に色の種類は多かったから、まぁまぁなんじゃないの。
あと気になってるのは、KOSEさんのファシオ、マルチフェイススティック。チークとアイメイク、リップが一つでできるというやつ。これ、時短で使えそうなのよ。
ただ、色がどのくらい透明度になるかわからないから、どの色を選ぶのかが難しい。
こちらは、また調べて、合う色があればゲットしてみたいですね。
これは、仕事している人に使いやすそう。持ち運びも一つあればいいなら楽ちんよね。
とはいえ、フランス旅行した時は、ほとんどメイクらしいメイクしていない外国人の方が観光客には多かったんだけど。どうなんだろうね。
というわけで、今日はここまで。
明日はトイレ掃除に使っているものなんかを書こうかな。