山城知佳子  プカリー水辺の物語 ー

  YAMASHIRO Chikako
水面に漂う水草物語

会場に向う渋滞を含めたら10万人!

2010年04月29日 | Weblog
県民大会

デジブック 『県民大会』


道路は県民大会に向う車で大渋滞!
ハイニシムイメンバーの砂川は、昼の12時に出発して3時間かかって会場に辿り着けなかったらしい。
彼曰く「嬉しい渋滞は初めて」。

私の父も、復帰後、県民大会に向う車の今回のような大渋滞は初めてだと言う。
新聞では9万何千人の発表でしたが、渋滞で会場にたどり着かなかったたくさんの人達が
車内でラジオを聞いて県民大会に参加していたという。
すべて合わせると10万人に達していると思います。

清明祭

2010年04月11日 | Weblog
うーとーとー、あーとーとー

昨日は毎年恒例、シーミー祭。
ご先祖様と一緒にピクニックランチ。

孫も増えて、彼氏も連れての清明祭。
甥っ子がお笑い芸人になるべく初舞台を踏んでから初めてのご先祖様との集いだったので
さぞかしご先祖様も喜んだはず。

シーミーでランチを楽しんだ後に兄から
毎月恒例のFECお笑いライブのチケットをもらったので、
夕方てんぶす館にお笑いライブを行きました。

むかしと舞台の形式も変化してきて、お客さんも小学生の子ども達の割合が増えてて
この舞台が定着していることを感じました。
いーねいーね。
小学生コンビ『クルー&シルー』が最高に面白かった!すごいねー!!
あと、『いさお名ゴ支部』さんが私的には芸が磨かれてピカいちでした。
独創的に飛んでる発想がグローバルだけど名護んちゅのローカルな土着感センスが最高だと思う。
東京のテレビの影響を受けた人が多い中で、てるりんに通じる芸の風土が感じられてほっとしました。
(批評的な発言でどうもすんません。でも大事よねー)


あすから「じんぶん学校」キャーンプ!

2010年04月02日 | アート活動速報
じんぶん学校とは電気がない、ご飯もマキを割って自炊する大自然の中で宿泊することのできる
施設です。
明日から東京でお世話になった方が沖縄に来られるので、私も体験した事ない所へ一緒に行ってみようと
思ってセレクトしたエコツアーなのですが、すごく楽しそうです!

一日目のお昼から火を起こして薪割りから、滝へ行って遊んで昼寝して、夜ご飯の準備はまた薪割りから。
お風呂もたしか火を自分たちで調整するんだっけな
電気が無いやんぱるの夜はすごそうです。

じんぶん(頭)を使って生きることを学びます!

エコネット・美(ちゅら)

美術館Happ

2010年04月01日 | アート活動速報
ハイニシムイメンバーの岡田有美子が
4月から沖縄県立美術館支援の会「Happ」の事務局長を勤めることになりました~。
彼女の専門はアートマネージメントなので沖縄県立美術館を裏側で支えるお仕事に携わることが
できるので頑張ってほしい。

映像集団ハイニシムイもささやかながらお手伝いできることがあれば、
撮影隊でも、企画案でも何でも参加していきたいと思っております!