みるしーと

ブログに気軽に記録を残してみたい

3・11 震災お見舞い

2011年09月19日 | 出来事
《半年が過ぎました》
 月日が経つのも早く、東日本大震災から6か月が過ぎ
復興の兆しも多くの報道から感じる取る事ができます。
でも、被災し亡くなられた方々は戻ってきません。この事実をどう受け止め乗り越えようとしているのか切ない思いでいっぱいです。
此処、浦安もパッチワークの様で凸凹な道路が沢山見受けられます、
いつか綺麗になる事でしょう。
ブログからすっかり遠のいておりました。
T.Iさん 素敵な「お見舞いのお花」有難うございました、6月末頃まで咲いていて呉れて本当に心癒されました。お心遣いに感謝いたします。


春の絵画展:レンブラント

2011年07月28日 | 趣味
4月19日:「レンブラント展」
 《震災》前から楽しみにしていた展覧会に“地震”を恐れながら出かけてきました。
アップするのが忘れた頃になったけれど、あの時のワクワク感が残っています。
展示された作品の多くは白と黒の濃淡の版画やエッチングで紙に拘り当時(1650年代)としては高級な和紙を好んだ様でした。


<<marquee id="" scrollamount="3" direction="up" onmouseover="this.stop()" onmouseout="this.start()" height="400">



「書斎のミネルバァ」


「病人を癒すキリスト」


「ヤン・シックス」


「レンブラントの美術館(家)」

<</marquee>


ホテルの特別支援

2011年04月08日 | いろいろ
【ディズニーホテルのお風呂】

震災後 下水道の復旧が中々捗らず、お風呂・お洗濯・トイレが使えません。
スーパー銭湯やユウセンター そして市内のホテルを転々としましたがホテルの特別支援しているお風呂が一番快適でした。
素敵な客室でタオルやバスアメニティーも揃っており おまけに飲料水のボトルまで頂けました。
普段宿泊する事も無いと思い撮ってみました。(使用時間は1時間だけです。)


東日本大震災から一週間過ぎて

2011年04月07日 | 出来事
【2011年3月11日午後2時46分】 東日本大震災

 ここ浦安の新町・中町は埋立地なので 震度5強ならば+1~2で7弱の揺れだそうで、
とにかく凄い揺れでした。
家其の物の被害は然程ありませんでしたが亀裂の入った道路からの液状化による泥の噴出が酷く暫くはライフラインもズタズタでした。
発生から一週間過ぎて給水所に行く途中にやっとカメラで撮る気になり写した物です。
この地区の中でももっとひどい状態の所(家)が沢山あります。

その間 報道で知る被災地の悲惨さに只々天災の恐ろしさと震える様な悲しさを感じておりました。
少しでも早く暖かい救済措置がとられる事を祈るばかりです。


サプライズ・プレゼント

2011年04月06日 | いろいろ
一つのサークルが終わりました。
少し寂しい思いがして気持ちが沈んでおりました・・・そしたら
タイ方面へ長く旅行をしていたFさんからの“サプライズプレゼント”!!
綺麗なブレスレッドとペンダントに心が和み 本当に嬉しかったのです。



早春の花見”河津桜”

2011年03月01日 | 旅行
【伊豆高原】
  2月22~23日“スーパービュー踊り子号”で伊豆高原に出掛けました。
 風も無く穏やかな暖かいお天気で絶好のお花見日和!!
 翌日「河津駅」まで足を延ばし 3キロ程の道をノンビリとお花見してきました。
 途中ロケ等もしていて 平日なのにとても賑やかでした。


早春に頂いた花々

2011年02月20日 | 季節の花
【早春の花】
玄関のドアを開けると水仙の高貴な香りで春を感じます。そして華やかな活花、水差しには可愛いガーベラの花、幸せな気分いっぱいです。有り難うございます。


stphmkrで3D写真の製作

2011年02月20日 | 趣味
stphmkrで3D写真の製作
「赤青メガネ」で見てください立体的に見えます。
午後の研修会欠席したために「遊ゆう広場」で“ふ~さん”に教えて頂きました。


日本伝統芸能「狂言」

2011年02月20日 | いろいろ
【狂言】
番組の前に野村萬斎さんから狂言について30分ほどの解説があり、集中して見て考えて笑いを頂くもの・・・
「萩大名」「六地蔵」の演目にたっぷり笑いを頂いてきました。


バラのスライドショー

2011年02月16日 | 趣味
研修会でスライドショーの作成をしました。
写真はしばらくアップしていないので古いものです。
三角をクリックしてください。


昨年暮に三種類のバラを植えました。「プリンセス・ドゥ・モナコ」「モダンタイム」「ラメール・ムンスター」それぞれ咲いてくれるのが楽しみです。