《富士を望む高原のお花畑》
「花の都公園」は “お花畑”と水辺の空間を楽しむ“清流の里”、全天候型温室“ふらら”(主に蘭)
そして 富士の神秘“溶岩樹型”の4つのスペースに分かれておりました。
春にはチューリップがオランダのように咲き誇るようです。
富士山が姿を見せてくれたら最高の写真スポットですが・・・今回は残念でした。
※イグアスの滝のミニュチュア版の様な滝は“明神の滝”で、白糸の滝の様な画像が“岩清水の滝”でした。
「花の都公園」は “お花畑”と水辺の空間を楽しむ“清流の里”、全天候型温室“ふらら”(主に蘭)
そして 富士の神秘“溶岩樹型”の4つのスペースに分かれておりました。
春にはチューリップがオランダのように咲き誇るようです。
富士山が姿を見せてくれたら最高の写真スポットですが・・・今回は残念でした。
※イグアスの滝のミニュチュア版の様な滝は“明神の滝”で、白糸の滝の様な画像が“岩清水の滝”でした。
お花がいっぱいで訪問するのが楽しみ
11月1日箱根歩いてきます。
前日大船で音楽鑑賞、ちょっと足を延ばして・・。
するのが遅くて時期ははずれになってしまうのです。
音楽鑑賞と箱根の“温泉と紅葉”お楽しみが待ってますね・・・。