2日目 第1試合
清原SSS さん
前半、何度もチャンスはあったが
ものにできず
無得点
相手のパスワークに対応出来ず3失点
後半、ソウヤとカイトのゴールで
2
点を返すがタイムアップ
前半 0-3 後半 2-0 結果 2-3
2日目 第1試合
清原SSS さん
前半、何度もチャンスはあったが
ものにできず
無得点
相手のパスワークに対応出来ず3失点
後半、ソウヤとカイトのゴールで
2
点を返すがタイムアップ
前半 0-3 後半 2-0 結果 2-3
第3試合
VS 原点さん
開始早々、ソウヤの先制点
すぐさま反撃を受けて同点
ケイデンスの強烈なシュートが
キーパーに弾かれたがソウヤが押し込んで2-1
その後ソウヤが決めて前半終了3-1
後半は相手の猛攻を受け3-2となるが
リク、シュウジ、カイトがシュートを放つが
相手の好守に阻まれる
苦しい時間を耐え
シュウジ、ソウヤの追加点で本日、初勝利
前半 3-1 後半 2-1 結果 5-2
明日も頑張れサウス!!
第2試合
VS御厨さん
前半、DFカイト、コウセイが懸命のディフェンスも
2失点
0-2
後半、ソラ、リク、カイが出場
巻き返しをはかるが
相手の攻撃は止まらない
ソウヤ、シュウジ、ケンシンが前からプレスをかけ
ソラ、リク、カイ、コウセイ、カイトも必死のディフェンス
GKスズタクのスーパーセーブ続出で
無失点
前半
0-2
後半 0-0 結果
0-2
みんなで頑張りました。
ともぞうチャレンジカップに参加させてもらいました。
初戦はHFC.ZERO真岡さん
前半、先制点を奪われるが
ソウヤのゴールで同点
しかし相手の豪快なロングシュートで1-2
後半、コウセイ、ソラ、イケタク、カイ
を投入し逆転を目指したが
真岡のディフェンスを崩すことができず
スコアレス
前半 1-2
後半 0-0
1-2 残念
風が強いのでバスでミーティング
仲良くお弁当を食べました。
12月25日(日)、五代小学校グラウンドにて2016サウスSC蹴り納めが行われました。
インフルエンザ等体調不良者を除く、3年生から6年生まで総勢33人とその父母たちが参加しました。
まずは全員でブラジル体操から
3年生うまくできましたか?
全員整列しグラウンドに挨拶
続いてはサウスNC(縄跳びクラブ)です
次は対抗リレーでした。ちびっこたちもがんばりました。
父達ダントツの速さで魅せました。
最後はお約束の親子サッカーでした。
整列し締めの挨拶、一本締めで締めました。
1年間お疲れさまでした。今年は宇都宮市長杯の初優勝などすばらしい成績を収めました。
みなさんの協力で来年もよい年にしていきましょう。ありがとうございました。