頑張れsouth

宇都宮市の小学生のSOCCER TEAM『SOUTH SC』
の活動ブログですヽ(^。^)ノ

第48回栃木県少年サッカー選手権大会

2019-11-24 13:27:11 | 日記

令和元年11月23日(土)、サウス宇都宮SC(U-12)は栃木県少年サッカー選手権大会を迎えました。前日から続く雨のため、栃木県総合運動公園サッカー場での開会式は前日のうちに中止が決定しましたが、試合は予定通りおこなわれました。

サウスSCはホームの雀宮南小学校会場で2回戦から登場。相手は1回戦をPKで勝ち上がった、FC真岡21ファンタジーさんでした。結果は7-0で快勝!雨で所々ぬかるんだグラウンドでしたが、みんな生き生きとプレーしていました。

 

続いて翌11月24日(日)、会場を栃木県グリーンスタジアムサブグランドAコートに移し3回戦に臨みました。相手は強豪の昭和・戸祭SCさん。

試合は前半から相手ペースで進み、早いパス回しから再三ピンチを迎えるも、味方GKが好セーブを連発しゴールを割らせません。

何とか前半を無失点で抑えたいところでしたが、前半終了が近づくなかで相手右サイドから突破を許しゴールを決められてしまいました(前半0-1)。


後半も相手に攻められながらも、全員で体を張ったディフェンスで必死で相手に食らいつきました。しかしコーナーキックから追加点を決められるなど後半2点を失い、残念ながら0-3で負けてしまいました。


試合には負けましたが、みんな最後まであきらめずに走り続けました。

6年生の公式戦は終了ですが、まだまだサッカーは続きます。これからもみんなで頑張りましょう。

 


中学生スクール活動報告

2019-06-09 22:31:07 | 日記

 2019年2月11日にスタートしたサウス宇都宮SC中学生スクールは、現在44名(3年生9名、2年生22名、1年生13名)の中学生が参加して毎月2回程度、各中学校サッカー部(雀宮中、若松原中、陽南中、横川中、瑞穂野中、陽東中)の休日を中心に活動しています。

 

 6月9日(日)の活動日は、インターパーク+1でフットサルを行いました。当日は雀宮中・瑞穂野中・陽東中の予定が合わず、残りのメンバー15名で活動開始。その後、中学校の部活を終えた雀宮中のメンバーのうち4名が駆け付けてくれました。

 

 トレーニングは主にパスコースを作る動きや、ポストプレーからスペースへ走りこんだ味方を使う動きを意識したものを行い、最後にゲームを行いました。

 

 前日から天候が悪く雨が心配されましたが、幸いにも降らないうちに終了することができました。


 スクールでは、今後も各中学校サッカー部を優先しながら活動していきます。スクール生のみなさんは、自分の課題・特長・やってみたいことをよく考えて積極的にコーチに伝えてください。できるだけトレーニングに反映していきたいと考えています。

 また、上達するためには自主練習がとても大切です。部活の練習の前後・スクール活動の前後や勉強の息抜きに自宅でなど、短い時間を有効活用してたくさんボールに触る工夫をしてみましょう。


 ※ツイッター開設しています。スクール生は次回活動日など確認してください。

  https://twitter.com/SC18551945

 

 

 


サウス宇都宮スポーツクラブ中学生スクール開始!

2019-03-31 23:21:07 | 日記

2019年2月11日(月・祝)、サウス宇都宮スポーツクラブ中学生スクールを開始しました。

存在目的:中学生がサッカー活動を行う機会と場所を提供する。

指導方針:自分自身で判断し、行動できる子供を育む。

「オフザピッチ」 挨拶ができ、思いやりがあり、感謝の気持ちを表現できる人間性となるため、仲間との触れ合いの中から社会性を身に着け、サッカーを通して魅力ある人間形成を目指す。

「オンザピッチ」 個人スキルの向上とサッカー競技力の向上を目指す。

指導手法:トップダウンとボトムアップを融合したやり方。

「トップダウン」 指導者から与えられた活動メニューを行う。

「ボトムアップ」 子供たちの意見・考えを中心にして、子供たちが自分たちで活動メニューを作り、実践していくこと。


 中学校の部活動の休養日確保を目的に、運動部活動ガイドラインが策定され、休養日を週2日以上(平日1日・土日1日)かつ1日の活動時間は平日2時間、休日3時間程度と制限が設けられ広がりをみせています。 

 やる気があり自主練習をしたくても場所がなく思うようにできない状況を改善し、サッカー部に参加する子供たちの上達意欲を更に高めるため、中学生スクールを開始することになりました。

 受け皿として協力していただいたサウス宇都宮スポーツクラブの植松代表およびメインコーチを引き受けてくださった柿沢コーチ、主旨を理解し賛同してくださった雀宮中学校・若松原中学校のサッカー部顧問の先生方に感謝申し上げます。


 さて、第1回スクールが2月11日(月・祝)に行われました。

 宇都宮工業高校サッカー部の協力で、合同練習会となりました。

 テーマは「守備の基本(チャレンジ&カバー)」で宇都宮工業高校の髙野先生に指導していただきました。


福田監督からの挨拶

鬼ごっこ

3対3+サーバー

GKトレーニング

3対3+3対3+GK

ゲーム

最後にお礼の挨拶を行いました。


宇都宮工業高校サッカー部のみなさん、顧問の福田監督、水沼部長、髙野コーチありがとうございました。

 

これから雀宮中学校・若松原中学校の合同でトレーニングを行います。

高い意識を持ち、トレーニングの意味を理解して有意義な時間にしていきましょう。

 

 


宇都宮市長杯 2018 (2日目)

2018-09-15 20:37:45 | 日記

宇都宮市長杯2日目。会場は豊郷中央小。

初日は2連勝でグループ1位となったサウス❗今日はベスト8をかけた戦いです🎵

本日この会場には6チーム。先ずは3チームずつに分かれリーグ戦。1位同士のチームで決勝戦を行い、勝利したチームが最終日のベスト8進出です。 

【第1戦】vs. S4スペランツァ

リーグ戦3連敗中、5試合連続勝ち無しとトンネルに迷い込んでしまったサウス。今日は熱量の高い戦いを。

現在のチーム状態のような天候 。降りしきる雨の中キックオフ。バックラインからパス交換で組み立てようとする両チーム。しかしピッチ上はウォーターハザードだらけ。お互い思うようにパスがつながらない。

強い雨が容赦なく選手の顔を叩く。

試合開始後わずかの時間でユニフォームは泥にまみれていく。悪条件の中だがこの日のサウスからは勝利への渇望が強く感じられた。

前線からレイト 、ツバサがチェイス。中盤ではカイ、カイムが体を張ってボールを奪いにいく。

前半10分、左サイドを崩しペナルティーエリア内のレイトに縦パスが入る。ディフェンダーを背負ったレイト、ワントラップで体を入れ替え前を向く。たまらずディフェンダーはレイトの腕をつかむ。PK獲得。

キッカー、カイ。泥濘むピッチにボールをセットしキーパーと対峙。落ち着いてネットを揺らす。ゴールネットから水飛沫があがる。先制点。

その後、相手にボールを持たれる時間が続くがテンゴ、リュウセイを中心にブロックを築く。サイドのアキノリ、タイキも体を張ったディフェンス。前半を無失点、1-0で折り返す。

後半に入ると相手はガラッと戦術を変えてくる。中盤からコーナーフラッグ目掛け脚の長いパスを多様してくる。対応するアキノリ、タイキ。スピードでは決して負けないものの、相手の高い技術がサウスにストレスをかける。

後半10分、サイドから中央に鋭いセンタリングが入ってくる。テンゴも必死に対応するが僅かの差で相手フォワードにダイレクトで合わせられる。試合は振り出しに。

サウスも勝ち越し点を奪うべく必死にゴールを目指すが相手の寄せ、また水溜まりに阻まれる。

一進一退の攻防が続いていたが、突如均衡が破られる。先程の失点シーンをリプレイで見るような展開。鮮やかにゴールを割られ、ピッチ上に相手チームの歓喜の輪が出来る。1-2。

タイムアップまで必死に同点ゴールを狙うが及ばず。悔恨の逆転負け。だが、試合を通じ選手達の闘う気持ちが感じられたのが心地よかった。

公式戦連敗を止めることは出来なかったが、何か変化を予感させる濃い時間だった。試合開始時の雨は弱まり、気付けば南の空に薄日が射していた。

いい試合が出来ましたが結果は妥当かな😅 技術では残念ながら相手が上回っていました😵 でも悲観する事はないと思います❗決して埋められない差じゃないし、ゲームを通じて気迫が伝わってきました☺ 次、頑張ろう❗

【第2戦】 vs.泉FC宇都宮

前の試合でスペランツァさんが泉さんに3-0で勝利を収めたため残念ながら勝ち抜ける可能性は潰えていました。

そうは言っても意地を見せたいところ。雨も上がり、ピッチコンディションも回復してきた中でキックオフ。

前半から中盤を支配したサウス。前半、後半とも複数ゴールを奪う事に成功。スルーパスあり、ミドルシュートあり、ドリブルシュートありの理想的な試合。5-0での勝利。

久々の勝利の味をみんなで噛みしめました。

この試合をきっかけに上昇気流に乗りたいですね❗

試合終了後には太陽が顔を出していました☀  みんな気付いた?


宇都宮地域リーグ(2018後期)第3節

2018-09-09 17:21:46 | 日記

9月9日、地域リーグ第3節の2試合を戦いました❗

場所は新田小学校。ホームです🎵

今日2連勝すれば、勝ち抜ける可能性が残ります☺

相手はリーゾさんとタカラギさん。2チームとも今シーズン対戦していますね❗ どちらも簡単な相手ではありません❗ 気持ちで負けるな、サウスSC✨

希望をつなげるか⁉ 重要な2試合キックオフ⚽

 

【第5戦】 vs. FC Riso

望みを繋ぐには2連勝のみ 。負けられない戦いのはずだった。2失点目を喫した直後、サウスSCの目線は足下に落ちていた。

形勢が不利なのは明らかだったが、3点を取る時間は残されていた。勝利する可能性は残されていた。その後の試合展開はリードしているチームを見間違えるようでもあった。必死の形相でボールを奪いに来るFC Riso。強い気持ちで得点を奪いに来るFC Riso。

勝利に値するのはどちらか。答えを聞くまでもなかった。

3失点目となるシュートは、瀕死の狼が銃弾を撃ち込まれるようでもあった。

 

0-3での敗北でした😫 一番悔しいのは選手達でしょう。この敗戦から何を感じるか、何を思うか、君達なら立ち直れるはず❗ 身勝手で我儘だけど、母達父達の胸を打つような試合を期待しちゃいます✨ 

 

【第6戦】 vs.宝木キッカーズ

ゴールネットが揺れると同時に喜びの咆哮。決勝点を挙げた選手に駆け寄るチームメイト。 1点の重みをしっかりと感じ、全員で勝利を目指していた事を分かりやすく示していた。残念なのは、それを相手チームに見せられた事だ。

衝撃的な敗戦から小一時間後、モチベーションを保つのは難しかったかもしれない。選手達は精一杯プレーしていたのかもしれない。しかし前線で簡単にボールを失う姿や、簡単に背後をとられおいていかれるシーンを見たくはなかった。君達がもっともっといいプレーが出来る事を知っているから。君達のすごいプレーを何度も見た事があるから。

 

2-3での敗戦😞

時折、良いパスワークも見られましたが。残念😓

宝木キッカーズさんからは、絶対に勝つ、という強い気持ちが伝わってきました。見習いたいです✨

植松代表から闘魂注入💪

 リーグ戦6試合を終えて1勝1分4敗。勝ち点4。

5試合勝利無し、3連敗となってしまいました😓

トンネルに入り込んでしまったサウス😨

先ずは自分達の出来る事を思いだそう🎵

そして強い気持ちで戦おう❗

降り止まない雨はないさ✨