見出し画像

いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

気になってた家々 アマルフィ

旅立ちから約2ヶ月、7月1日、2日はアマルフィ泊。
アマルフィ、じめっと暑い。
船着場の近くの浜にパラソルがたくさん開いている。
水着の人がいっぱいいた。

断崖に建物があるのは有名だけど、
「どんな風になってるのかな?」と思っていた。
写真のように、家の建つ幅くらいごとに段々になっていた。
車道はおおむね2車線分だったが、狭いところもあったり、
路上駐車もいるので要注意だ。
こんな感じにずっと下の方から、もっと上の方まで
ずーっと段々になっていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アマルフィではたくさんレモンがとれるそうだ。
写真の緑の部分もほとんどレモン畑。
さすがにアマルフィではグラニータもレモネードも
リモンチェッロも天然レモンの味でおいしかった。

イタリアでも違う地方では「レモンのグラニータって
言ってもカキ氷にレモン色のシロップかけたのじゃん!」
っていうのもあってオドロキ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このような段々畑を階段で上へ上へと登っていくと、途中、
荷運びの馬2頭に出会った。
セメント袋みたいなのを両脇に乗せて止まってた。
馬を引くお兄さんに「登るの?」って聞いたら
「降りるんだ。」って言ってた。

車道を通って車で運んできて、作業現場近くになったら
馬に荷物を乗せかえて階段を歩くらしい。
こういう場所では馬がいてくれるとありがたい。
私たちは動物に会うのは珍しいので、写真を撮ってもいいかと
尋ねて撮った。親切なお兄さんは、私達二人と馬も一緒に
写してくれると言ってくれたので頼んでしまった。
お仕事中、ありがとう。

最新の画像もっと見る

最近の「マルタ・伊・デンマーク92日間(前半)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事