昨日(1/25)は、州によってはタイプーサムの祝日。
今日だけ休暇を取って、4連休の人も多いかも。
…………
タイプーサムの説明はこちらが分かりやすかったです。Historyの所が面白かったです。翻訳機能で読みました。
うちは23(火)〜25(木)に、KLチャイナタウンに2泊3日して、タイプーサムを楽しんできました。23日はスリマハマリアマン寺院、24、25日はバトゥケイブへ行ってきました。
…………
では今日は、初日23(火)の旅行記です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
このところ、午後3時近辺は毎日雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
パサールセニ駅も出たら雨だったから、Niko Neko Matchaで雨宿り。駅前で便利。
シュー皮がパリッ、ザクッ。あと温かいクッキーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/0f27988a57dedd4681b7054ff588b197.jpg)
お店の並びにあるスリマハマリアマン寺院、通りがかりに一目見に。まだ特別な様子は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/ebb887430bb81b0bd8e8b5bd86fabf10.jpg)
ちょっと小雨になった隙に歩いて、ホテルへチェックイン。
早夕飯は、見かけたMee Tarik屋さんでビーフ餃子と、じゃがいもサラダ。サラダ、酸っぱさも辛さもマイルド。こういう見た目で、もの凄い辛いのもあるので要注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/e4afb56a7e2aeba671b6a974d1f3a0d9.jpg)
まだ雨降ってるなぁ。夜にはやんでくれるといいな。
…………
ホテルで一旦待機して、20:10頃チャイナタウンへまた外出。
通常通り、大通りには車もまだ通ってます。
では今日は、初日23(火)の旅行記です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
このところ、午後3時近辺は毎日雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
パサールセニ駅も出たら雨だったから、Niko Neko Matchaで雨宿り。駅前で便利。
シュー皮がパリッ、ザクッ。あと温かいクッキーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/0f27988a57dedd4681b7054ff588b197.jpg)
お店の並びにあるスリマハマリアマン寺院、通りがかりに一目見に。まだ特別な様子は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/ebb887430bb81b0bd8e8b5bd86fabf10.jpg)
ちょっと小雨になった隙に歩いて、ホテルへチェックイン。
早夕飯は、見かけたMee Tarik屋さんでビーフ餃子と、じゃがいもサラダ。サラダ、酸っぱさも辛さもマイルド。こういう見た目で、もの凄い辛いのもあるので要注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/e4afb56a7e2aeba671b6a974d1f3a0d9.jpg)
まだ雨降ってるなぁ。夜にはやんでくれるといいな。
…………
ホテルで一旦待機して、20:10頃チャイナタウンへまた外出。
通常通り、大通りには車もまだ通ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/c59415b49de1245a8ac7d7cc00fe76aa.jpg)
所々にテントがあって、無料配布する飲み物や食べ物があったり。今年はこういうドラムのグループ、これしか見ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/6e13304eefec49233f2416bb078d22a3.jpg)
MRTの駅前で、無料でバナナリーフカリーを振る舞い中。
外国人である私にも直接声をかけてくれました。ありがたくお礼だけ言って、スリマハマリアマン寺院の方へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/c6ec7ebe943cbba362e062cbe7d9a3ad.jpg)
20:20頃。光るシャリオが見えました。まだ道、余裕です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5b/8aab12c3a4dc4a6e9641cb3fbec73411.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/c6ec7ebe943cbba362e062cbe7d9a3ad.jpg)
20:20頃。光るシャリオが見えました。まだ道、余裕です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5b/8aab12c3a4dc4a6e9641cb3fbec73411.jpg)
寺院、オレンジ色に塗り替えてから初のタイプーサムですね!上に大きな光る黄色い看板も付けて、光る線も新たに付けたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/5c3998803b6282054c84b3eec7cffa07.jpg)
今年は21:00スタートと、昨年より1時間早い予定です。まだ場所もあるので立って待ちます。
例年通り、周囲もじっと大人しく待っている方々なので楽でした。雨のまま日も暮れたので、気温も高くなくて、いやすいです。
…………
21:13。ちょうど中央が柱で見えてませんが、Lord Muruganの像を載せ込み終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/5de36f50bd625a44a874ed884bbc7c6c.jpg)
像の前に男性2人が座り、手前の立ち姿の男性2人も乗り込み、21:20頃、出発〜。夜通しBatu Cavesまで行かれます。翌日15:00に到着予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/5921112eec3cc80512918265ead5a3d7.jpg)
Lord Muruganは長い槍を持って、黒い帽子っぽいのを被ったお姿で中央にいるのですが、この写真でもやはり見えません。
…………
この後、チャイナタウンだけでも1時間半くらいかけて動いていくので、自分達は歩きやすい道を通って先回り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/5921112eec3cc80512918265ead5a3d7.jpg)
Lord Muruganは長い槍を持って、黒い帽子っぽいのを被ったお姿で中央にいるのですが、この写真でもやはり見えません。
…………
この後、チャイナタウンだけでも1時間半くらいかけて動いていくので、自分達は歩きやすい道を通って先回り。
音楽隊の車がシャリオより前にいます。警察の車はすっごく大勢輸送出来るようなのが、後ろにいます。
途中途中で、シャリオを止めながら進みます。
途中途中で、シャリオを止めながら進みます。
信者さんが銀のトレーに乗せたフルーツや花などのお供え物を持ち上げて渡してました。すると、ココナッツの殻の中に火を灯して返されたり、花の首飾りを返されたりしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/2eb87cb1727c5af546df70d3386dc51b.jpg)
次はMayBankビルの方へ出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/2eb87cb1727c5af546df70d3386dc51b.jpg)
次はMayBankビルの方へ出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/25ac5b05a06cb24e768702e9d1d19ba5.jpg)
23:30頃にはマスジッドジャメ方向への角を曲がって去って行きました。一般の車もすぐに通行止めは解除でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/e2c7b0c2c6abb2d240a7de5d4e4d3a62.jpg)
…………
この、当日も間際まで特別イベントなど何も無いかのような街の様子で、でも時間近くになると自然と集まって来て、終わるとまた何も無かったかのようにすぐに戻る様子が好きです。