*begejstring for DANMARK*

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

【推理小説大好き♪】綾辻行人さん新刊『奇面館の殺人』届いた!

2012年01月08日 | 音楽・本・漫画・映画・芝居・アニメ



推理小説、大好きです♪(*´Д`)


そして私は日本人作家の書く推理小説が好きで、中でも綾辻行人さんの作品が1~3位を争うくらいに大好きです♥
(ちなみに他は京極夏彦さんとか、森博嗣さんです♥)


あ、でももう亡くなってしまっている方を含めると、ダントツのトップは江戸川乱歩! もう大好きすぎる! 昔、立教大学前の家まで見に行っちゃいましたwww ←アブナイw

その内、平井太郎家(江戸川乱歩氏の本名)の見学会に行こうと思っています。


書簡 対談 座談 (江戸川乱歩推理文庫)
江戸川 乱歩
講談社


昔、講談社から出していた全集も少しずつ古本で集め、別巻含め全部で66巻ある内の50巻近くはなんとか頑張って手に入れたのですが、結構プレミアついていたり、そもそも発刊数が少ない刊数もあったりして全部集めるのに苦労しています(;^ω^)

表紙の絵をあの天野喜孝さんがすべて書き下ろしで描いている、ということもありますがw

この当時の天野さんの絵が一番好きなんですよね~。




閑話休題。


さて、綾辻さんです。

綾辻さんの作品で一番好きなのはやはり館シリーズです!


十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫)
綾辻 行人
講談社


『十角館の殺人』から始まり、今回の『奇面館の殺人』で館シリーズは9作目になります。

奇面館の殺人 (講談社ノベルス)
綾辻 行人
講談社


建物系、そして密室系の推理小説、本当に大好きです!

通常の推理小説ももちろん好きなんですが、要素として『建物』が入ってきただけでもうゾクゾクです♥(爆)


話が少しまたそれますが、推理モノはやはり一番、小説で読むのが好きです。

映画でもドラマでもなく。

小説だと、もう文章だけに集中するので頭の中でその世界がまわり、もう完全にトリップ状態に入れるのでキモチイイんです(笑)

これが映画やドラマだと、その時点で頭がなにも考えなくなってしまうのでなんかツマラナイんですよね…余計な要素が目に入ってきすぎるので。

私がそもそも映画をほとんど観ないのも、これが一番の理由です(^_^;A



さて、そして何故そういう『館』とか『建物』の推理小説に弱いんだろう…と自分で考えてみると、


(via: Favorite Places & Spaces / I want this to be my library.

…こういう本棚の後ろにある隠し扉、というものに小さい頃から憧れていました(笑)

腐るくらいのお金があったらこういう家、建てるか作りますwww

あとはカラクリだらけの忍者屋敷とかw




本の中にピストルを隠す、というシチュエーション萌え♥ 

ああ、・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・ ←(・ω・ノ)ノ!www




…ということで、久しぶりの館シリーズ、堪能してきます!




あ。






Another
綾辻 行人
角川書店(角川グループパブリッシング)


綾辻さん、この本も買ってあったけどまだ読んでないのを思い出した!・゜ヽ(>д<;)ノ アセアセ


ただ今、積ん読本が数十冊あるので大変ですw

今年は『読書の年』にしたいと思っています。



それでは、本の世界へダーイヴ!・+:.'゜ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【備忘録】『おいしいサーロ... | トップ | 【喉のイガイガに!】ビワ茶... »
最新の画像もっと見る

音楽・本・漫画・映画・芝居・アニメ」カテゴリの最新記事