2日続けての朝チャリ。
6日はいまいち天気がはっきりしなかったので、遠出はしないようにと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/384c6effe121b13a7f7b8a880573d653.jpg)
ふと思い付いて線路から曲がって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/f29ac2604718ae31ed4d70f0c2e14a57.jpg)
中居町に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/df5b274857cd5b253baeedae6f6207df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/99b614ff6104389034f2bde065cea3b6.jpg)
こんなに立派なんだったっけか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/6792efb2791693ff6f456d124818245f.jpg)
お?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/01888c6cc9ac984de88962399aad1e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/3a8c2cd81d9a4a5bb8c13ee2405177a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/ec7dea91b39eb36a3b1a70a94a79af9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b7/a9af53939647117289dbf33701a7306a.jpg)
神楽殿もあるとは聞いてだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/9db35b470e6168cf8941e64bbd61c931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/05642208621ccc67c15b69dbadfb3a69.jpg)
歴史も感じるスペースだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/98897c35ba2ba52ccaaa1dd8b04f4ac5.jpg)
雉の鳴き声を後にまた再び線路に向かって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/50da30bde2404d653bcd8dd0fb94c338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/9e9597660fb72b09a6b86fbe5f2915b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/46b63521863d8eca4de34ce89e2f6e74.jpg)
好きな電車の鉄の匂いに癒されて
翌日はうって変わってのピリカン。
四度目の観音山ひとりヒルクライム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/30a761e6c28bd6674de95b1713378e7f.jpg)
この日のルートは護国神社から直進!
あまりの急坂に懲り懲り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/28a840e18b445b173018f98ad0439197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/67fd35af146c40a0b655101bfd451202.jpg)
しかし、この日も美しい立ち姿ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/6fd8628f34ab425dac4fcd34ede56270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/bd56c6bca09f112d92b4ff18761aa5cb.jpg)
帰り道は洞窟観音方面にルート設定。
これがまた未舗装路。
懲り懲り!
6日はいまいち天気がはっきりしなかったので、遠出はしないようにと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/384c6effe121b13a7f7b8a880573d653.jpg)
ふと思い付いて線路から曲がって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/f29ac2604718ae31ed4d70f0c2e14a57.jpg)
中居町に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/df5b274857cd5b253baeedae6f6207df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/99b614ff6104389034f2bde065cea3b6.jpg)
こんなに立派なんだったっけか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/6792efb2791693ff6f456d124818245f.jpg)
お?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/01888c6cc9ac984de88962399aad1e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/3a8c2cd81d9a4a5bb8c13ee2405177a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/ec7dea91b39eb36a3b1a70a94a79af9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b7/a9af53939647117289dbf33701a7306a.jpg)
神楽殿もあるとは聞いてだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/9db35b470e6168cf8941e64bbd61c931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/05642208621ccc67c15b69dbadfb3a69.jpg)
歴史も感じるスペースだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/98897c35ba2ba52ccaaa1dd8b04f4ac5.jpg)
雉の鳴き声を後にまた再び線路に向かって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/50da30bde2404d653bcd8dd0fb94c338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/9e9597660fb72b09a6b86fbe5f2915b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/46b63521863d8eca4de34ce89e2f6e74.jpg)
好きな電車の鉄の匂いに癒されて
翌日はうって変わってのピリカン。
四度目の観音山ひとりヒルクライム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/30a761e6c28bd6674de95b1713378e7f.jpg)
この日のルートは護国神社から直進!
あまりの急坂に懲り懲り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/28a840e18b445b173018f98ad0439197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/67fd35af146c40a0b655101bfd451202.jpg)
しかし、この日も美しい立ち姿ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/6fd8628f34ab425dac4fcd34ede56270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/bd56c6bca09f112d92b4ff18761aa5cb.jpg)
帰り道は洞窟観音方面にルート設定。
これがまた未舗装路。
懲り懲り!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます