![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/6996528d97325fda451944fc3cfdd56b.jpg)
このシリーズもすでに3回やりましたが。
何故こんな無謀なことを高崎で・・・・
それは、このコンサートの日の2年前に遡るのです。
コア・ホールのリサイタルを終わって、ヘトヘトになっていたのであろう頃
さて、次のコンサートの段取りでもしなくては。
さて、問題はそのキャパでして。
そこでふとネットで知ったその場所をふらりと訪ねたのが、アトリエミストラル。
ここの女性切れ者オーナーさんとお話しするうちに
やりたいことが沸々と沸き上がり
潜ませていたチャレンジ精神に火が灯り
くたびれた手指に血潮が廻ったのでした。
よし、オイラはここで年に4回、ソロをやる!
で、年に2回、ジョイントをやろう!
と、まあ半分冗談のような本気のような言葉を発したのでした。
じゃあ、50人キャパの、私本位のコンサートを。
じゃあ、バリオス・オンリー・プログラム
次は、スペインもの
次はまたバリオス・プロ
次は現代もの
次はバリオス
次は南米プロ
・・・・・・・
と、考えていたのですが、まあ少しズレも生じて今回が第3弾なのでした。
また次回をお楽しみに・・・・・
![趣味ぶろ 教室ブログランキング](http://shuminavi.net/images/common/ranking/rb_blue.gif)
![趣味ぶろ 音楽・演劇・芸能教室ブログランキング](http://shuminavi.net/images/common/ranking/entertainment/rb_blue.gif)
![趣味ぶろ ギター教室ブログランキング](http://shuminavi.net/images/common/ranking/entertainment/guitar/rb_red.gif)
草場学クラシックギター教室・・・初心者から上級者まで丁寧な指導。あなただけの音に出会いませんか?
大聖堂