毎日のんびり ホバリング生活

長年勤めた会社を辞めたので、今まであまり出来ていなかった家族サービスをしながら、のんびり生活。

石垣島でのんびり ファンダイビングその2

2013年05月26日 | 八重山生活日記

今月2回目のファンダイビング

 

ガイドは前回と同じ「かりゆし石垣島」の佐川さん

 

私は一人なので他の方達と同席です。

ファンダイバーは一人で、後はシュノーケリングです。

皆さん午前中のツアーで終わったら竹富島へ上陸し現地解散の方々でした。

 

前回と同じく始めは「幻の島、浜島」へ上陸です。

 

今回で2回目なので感動は少ししか無いけど綺麗でした。

 

ポイント移動で竹富島の西側でダイビング。

  

少し透明度は悪いけど我慢して

   

 

竹富島で皆さんを降ろして一旦昼食で石垣島へ戻りました。

そして2ダイブ目はやっぱりマンタポイント

「マンタシティー」です

 今日は逢えるのかなーと期待に胸を膨らませて

 

 待つこと15分

結局今回も逢えませんでした。


帰り際に面白い顔の魚を発見!

  「エンマゴチ」

 ガイドさんが撮ったカットが次

 私も一緒に写ってます。

中々ユニークな面構えです。

おもいっきり近づいても全く逃げる様子は無く、

本人は「俺は完全に擬態しているからここは下手に動いたら、、、、」

みたいな感じでしょうか。

 

上がってポイント移動し3ダイブ目

 

午前中よりは透明度は良くて

魚も沢山いました。

 

 


石垣島でのんびり 竹富島 その2

2013年05月22日 | 八重山生活日記

西表島は昨夜から天気が崩れて良くなかったので

早めに石垣島に帰ってきた。

 

ところが西表島とは打って変わって

とってもいい天気!

 

となるとやっぱり竹富島へGO!!

 

竹富島まで高速船で15分位ですが、

便数が多いし、船も大きい。

 

 

丁度昼時だったので今日は「たるりや」

おじいとおバア二人で切り盛りしているようで、

約20分待ってやっと出てきた

「車エビフライ定食」

あまり美味しいとは言えないが、

一生懸命作っていたので完食しました。

 

ネコも一緒に

 

天気がいいので町中をプラプラとシーサー巡り

 

   

   

色々個性があってとても良かったですよ。

 

  

如何にも沖縄らしい町並みです。

何度来ても癒される空間です。

八重山滞在中に後何度来られるのだろう。

 

チャリンコ走らせてビーチ巡り

 

西桟橋

 

 

カイジ浜

やっぱり一番ここが良い!

日差しが強いけど、木陰に入るととても過ごしやすい。

急ぎ旅でもないので、2時間くらいボーッとしてました。

 

 


石垣島でのんびり 西表島その2

2013年05月21日 | 八重山生活日記

今月2回目の西表島

今回の目的は「ピナイサーラの滝」と「星空ナイトクルーズ」

 

石垣島から初便で西表島大原港へ

今回のガイドは前回と同じ「コーラルファンデーション」の宮沢さんです。

 

港からピックアップしてもらい車で約30分走ってポイント到着。

歩いて滝の上を目指します。

 

山道を約2時間30分歩く

 

結構アップダウンのきついトレッキングで

「ピナイサーラの滝」頂上に到着。 

下まで垂直で約50メートル

米粒ほどの人の姿が解るでしょうか?

高所恐怖症の自分は覗きこむことは出来なかった。

カメラの手を伸ばしてがやっとだった。

 

 

川の流れはそれほど多くないが、大雨の後はかなり危険。

今のところ落ちた人は居ないようだが、柵もないのでそのうち、、、、、、

因みに西表島で一番メジャーな「マリュドゥの滝」は

以前は滝の上まで歩いていけたが、滝壺に落ちる人が多発したので今は遠くから見るだけ。

 

この写真の真ん中の川をカヌーで登ってきてます。

我々は今回河口から歩いて登ってきたが、

滝壺付近までカヌーで来る人達は、

一気に50メートルの山道を登って来るそうです。

結構キツそうです。

 

カヌーチームが登って混みだして危険なので早めに降りることにしました。

 

昼食は「星の砂」

定番のゴーヤー定食を食べた。

 

宮沢さんのオススメ「西表野生生物保護センター」で

ヤマネコの剥製

中々本物には会えないようです。


そして今日のツアーは終わりでホテルまで。

「竹盛旅館」

和室部屋だったけど、静かでのんびり出来た。

食事は中々美味かった。(写真はなし)


時間が開いたので近くを散歩

 

島の子供たちは礼儀正しい

どの子も「こんにちは」と挨拶してくる。


手書きの看板


5月中旬なのに鯉のぼり

この島だけではなく、どこに行ってもまだ鯉のぼりが泳いでいた。


残念なことに今日も西表島は曇っていて、「星空ツアー」は中止となった。




 


石垣島でのんびり ファンダイビング

2013年05月20日 | 八重山生活日記

5月20日

 

今日はファンダイビング

振り返ったら5月5日に子供たちが体験ダイビング中一緒に潜ってから

ダイビングをしてなかった Σ(゜д゜lll)ガーン

 

なんてもったいない

こんなにも良い環境が揃っているのに

ダイビングをしていないなんて!!

 

なんて思ったけど

そもそも過去に無理してダイビングをしたので

耳抜きが出来にくいのでためらっていた。

 

だけどやってみなけりゃ

てんで、今日行って来ました。

 

ガイドさんは先日もお願いした「かりゆし石垣島」さん

とても明るくて楽しいガイドさんです。

 

1本目は「浜島東」

砂地にポツポツとサンゴの根がありいっぱいサカナ達が

期待の「スズメダイ幼稚園」も沢山ありました。

 

 

根の間を「ハタンポ」の群れが、小規模だったけど。

 

 

これはウミウシの卵

親のウミウシは~?っと探したけど、枝サンゴの中に入り込んでしまってました。

 

「イバラカンザシ」

レンタルのカメラなので限界が、、、、

これ以上寄ると引っ込んでしまう。

 

ここにも幼稚園

これ以上寄れない、、、、 (つд⊂)エーン

 

「ハナビラクマノミ」

 

「クマノミ」

 

 

「アカホシカクレエビ」

イソギンチャクの中に隠れてます

う~~~  マクロで撮りたい~~~

 

浜島の近くで2ダイブして耳の調子も良かったので3ダイブ目へ

リクエストは「マンタスクランブル」

 

でもガイドさんは

「今時期は出ないよ~~~~」

 

ダメ元で行ってくれました。

ポイントは「クラブメッド・カビラビーチ」の直ぐ目の前

既に3艇のボートが居ましたが、マンタが出たと言う情報はまだなし。

 

ウエイティングポイントへ向かいます。

 

みんな待ってます ( ^ω^)ワクワク

 

でも残念!

マンタくんは来なかったです。

 

絶対またリベンジするぞ

と誓いつつ帰路につきました。


石垣島でのんびり 与那国島編 その2

2013年05月19日 | 八重山生活日記

5月15日

 

昨日の「遺跡ポイント」と「最西端の夕日」の興奮が冷めぬ夜が開けて与那国島2日目です。

 

お昼の飛行機で石垣島に戻るので残りの島内観光。

 

まず目指したのは穴場ビーチの「六畳ビーチ」

「阿檀」のご主人に細かく説明していただいたのでとってもわかり易かった。

山側にある電柱が

「航空通信線 24」

 

ヤブの入り口がこんな感じ

 

葉の両側にトゲトゲがあるヤブをかき分けて進む。

 

人の歩いた跡があるので多少歩きやすいが、ヤブと蜘蛛の巣が、、、、

 

数分歩くと海が見える。

 

崖の上から見るビーチ。

 

あともう少し

 

ここで振り返って見たところ

サンダルでは岩で足を怪我するので注意!

 

この時間は丁度満潮時だったので、「六畳」じゃなくて「二畳」位かな。

 

 

残念なことにここにも岩陰にゴミが、、、、

西表島のガイドさんが話していましたが、八重山の島に流れ着くゴミは、

ほとんどが台湾からのものらしい。

確かにペットボトルの文字は日本語ではないし日本で見慣れたものはなかった。

 

干潮時であればシュノーケリングも良いでしょうが、これだけ潮が上がっているとちょっと危険。

 

綺麗な景色に十分癒されて、、、、、、、

そろそろ戻ります。

 

こんな崖を登って

 

 

上から見る景色はとても素晴らしい! (゜д゜)!

 

そしてまたヤブの道を帰ります。

 

 

次に目指したのは「アヤミハビル館」

あの「モスラ」のモデルになった世界最大の蛾「ヨナグニサン」の研究所です。

「ヨナグニサン」は和名で地元では「アヤミハビル」と呼ばれているそうです。


 

むっちゃデカイ!! (゜д゜)!

♫モスラ~~やっ!モスラ~~~♫


 

生きている成体は見れなかったけど、7月ころは地元ではむっちゃクチャ飛んでいて、

家の壁とかに張り付いているそうです。

 

それではまた移動して

「日本最西端の郵便局」

 

「日本最西端の漁港」

 

「日本最西端の商店」

まだあるよ

 

「日本最西端の交番」

 

てな感じです。

 

お昼ごはんはここでって決めていたんですが、

なんと休日、、、、、、(;´д`)トホホ…

GWが終わったからみなさん休みでバカンスかな

ここのカレーが食べたかったな~~~

 

空港に行けば何か食べ物屋さんがあるだろうと

少し早いけどレンタカーを返しに空港へ。

 

在りました在りました。立派な食堂が。

野菜炒め定食。850円。 安くて美味い!

 

これは「フレッシュゴーヤージュース」

パインミックスなので甘さの中に苦味があって美味かった。500円。

 

そしてまたプロペラ飛行機で石垣島へ帰ります。