スポイチ編集長日誌

最近はGTAオンラインの攻略ばっかりです。
日付そのままで修正・追記したりします。

GTA5オンライン:エージェント・オブ・サボタージュ アップデート

2024年12月15日 | GTA
GTAオンラインに「エージェント・オブ・サボタージュ」アップデートが実装された。
GTAオンラインは夏・冬に大型のアップデートを行うことが恒例になりつつあるが、今回のアップデートは2024年冬の大型アップデートということになる。


■「レスターの縫製工場」を拠点に新ミッション「FIBファイル」に挑戦

今回のアップデートでは、新たに「ダーネルブロス(Darnell Bros)縫製工場」が購入可能物件に加わった。この縫製工場を購入すると、新たな協力者である「ジョディ・マーシャル」とともにプレイヤーは新ミッションである「FIBファイル」に挑戦することができるようになる。
この縫製工場はGTA5本編でレスターが犯罪の隠れ蓑に経営していた工場であり、オンラインにおいても強盗ミッションなどで使用されていたので記憶しているプレイヤーも多いことだろう。GTA5本編ではストーリーの途中で犯罪の証拠隠滅のために燃やされて廃墟となってしまったが、今回のアップデートではそれを再建、リフォームしたという設定になっているようだ。
GTAオンラインは当初、GTA5本編の数ヶ月前という設定だったので、この縫製工場も健在だったが、その後度重なるアプデでGTA5本編の途中で死亡したはずの人物が登場する一方、本編主人公の一人であるフランクリンが「本編から数年後」の姿で登場したり、今回の縫製工場も火災からの再建後という設定で再登場したりと、時系列これもうどうなってんの…。

縫製工場は一箇所のみ。価格は235万ドル

過去のアップデートで追加された「ビジネス物件」ではいくつかの候補物件から一つを選択して購入する形式だったが、今回はこの縫製工場は一箇所のみ。また、以前は本体価格の他に、機能を追加する場合は「オプション」を別途購入する必要があったが、今回の縫製工場は最初からオプションコミコミで本体価格$235万というお得仕様?になっている。

現地に出向いて直接購入することも可能

縫製工場は例によってメイズバンクの抵当流れ物件のサイトから購入できるほか、現地に行って看板の前から購入することもできる。

新ミッション「FIBファイル」での協力者となるジョディとパベル

今回の新ミッションでは元FIB諜報員のジョディ・マーシャル(右の人物)と、カヨ・ペリコ強盗ミッションでも支援してくれたパベルが指示役となる。どうやらジョディはレスターとも旧知の間柄のようだ。

歴史的な場所=強盗の聖地?

もう一人のパートナー、パベル。ほぼ一人で大型潜水艦を操ったり、カヨ・ペリコ強盗ではプレイヤーのサポート役を事実上一人でこなすなど、見た目によらず?有能な人物だ。


■機能が豊富な縫製工場
縫製工場は本体を購入するだけですべての機能が使えるようになっている。
縫製工場の主な機能としては、今回追加された4つのミッションを開始できるパソコンデスクの他、地下に10台分のガレージが併設されており、さらにテラーバイト用の改造スペースもある。テラーバイトをこのスペースに入れることで、ここでしか行なうことができない「FIBテック」の改造を行なうことができる。
Mk2武器ワークショップではMk2武器の改造や弾薬補給が可能な他、最近の物件では標準装備になっている無料でのスナックの補給やジュースでの体力回復も可能になっている。
また、「表向きの稼業」として合法な縫製工場としても機能しており、わずかな金額ながら日々の売上が定期的に金庫に入ってくるようになっている。
その他の面白い機能として、縫製工場から「地下通路」を使用してロスサントスの各所に一瞬で行けるというものがある。これはいわゆるファストトラベル機能であり、しかも移動先の出口からも一瞬で縫製工場にファストトラベルすることもできる。ただし、出口側には何も表示されないので注意が必要。

縫製工場は機能が盛り沢山


これまでの各種ビジネス施設においてはオプションとしてボッタ値で購入しなければならなかった「個人スペース」や「武器ワークスペース」等も、縫製工場では本体価格の中に含まれているので最初から使える(有料オプションは存在しない)。優良物件だな。

縫製工場の地下ガレージ

縫製工場の地下には10台分のガレージがある。これもオプションではなく最初からついてくる。

テラーバイトにFIBテックの改造が追加

縫製工場にテラーバイトを持ち込めば(縫製工場内でアクションメニューからテラーバイトを呼び出しても可能)、新たにFIBテックの改造を施すことが可能になった。しかしFIBテックのカスタムはいずれも高額なので必要かどうかはよく考えて。

ちゃんと縫製工場としても稼働している

表向きには普通の縫製工場なので、昼間の時間帯は2階の作業所で働く人々の姿も見ることができる。日々の稼ぎは(プレイヤーの「ビジネス」に比べたら微々たるものだが)2階のオフィスの金庫に自動的に入ってくるようになっている。

縫製工場からファストトラベル

縫製工場地下ガレージの「EXIT」と書かれたドアから各地にファストトラベルすることができる。逆にファストトラベル先からここへ戻って来ることもできるが、縫製工場と各行き先との間の一本道で、行き先の出口同士で直接行き来することはできない。


■新たなミッション「FIBファイル」

今回のアップデートで追加された縫製工場のミッション「FIBファイル」は全部で4つ。いずれもフリーモードで主催登録してから開始する。縫製工場内のパソコンの他、携帯からも開始できるようになっているのが特徴だ。どのミッションも招待セッションなどでソロで行なうことができる。
「FIBファイル」ミッションはこれまでの強盗ミッション等と同じように、いくつかの準備ミッションを経てフィナーレミッションまで完遂することで報酬が得られるようになっている。
今回のミッションの特徴として、準備ミッションからフィナーレミッションまでのクリアに要する時間が極めて短いという特徴がある。プレイの仕方にもよるが、1ミッションあたり30分もあれば準備からフィナーレまで一気にクリアできるのではないだろうか。これは、他の強盗系のミッションと比べてもかなり短いと言える。
所要時間が短いと言ってもボリュームは結構あり、報酬もそれなりになっている。とくに今回のミッションでは特定の条件を満たすともらえる「ボーナス報酬」が簡単な割においしいので、積極的に狙っていくのがおすすめである。フリーモードで行なうジョブ扱いなので何度死亡してもミッション失敗にならない上にペナルティも無いのも初心者に優しい仕様になっている。
また、「優先ファイル」と表示されているミッションは報酬が2倍になっている。「優先ファイル」のミッションは週ごとに変更され、一度クリアするとその週のうちは再びプレイすることはできないが、その他の3つのミッションはクールタイムはあるものの何回でも繰り返しプレイ可能になっている。

「FIBファイル」は携帯からも開始できる

「FIBファイル」はわざわざ縫製工場のパソコンを起動しなくとも、ジョディがインストールしてくれたスマホアプリからも開始できる。ちなみに、これまでのスマホの「設定」機能はスマホを開いてから→を押すと現れる。

週替り報酬2倍の「優先ファイル」は週1回のみプレイ可能

報酬が2倍になる「優先ファイル」ミッションは週ごとに変更されるが、一度クリアしたらその週はプレイできない。その他のミッションは何度でもプレイ可能。

ボーナス報酬がおいしい

特定の条件をクリアしているとクリア時にボーナス報酬が追加でもらえる。結構簡単に達成できるものが多いので、積極的に狙うといいだろう。

敵に見つかっても即失敗にならない

今回のミッションではステルスパートになる場面もあるものの、敵に見つかっても即ミッション失敗にはならず強行突破でクリアも可能で死亡時のペナルティも無い。準備ミッションでは武装車両も使い放題なのでサクサク進む。

準備ミッションでは縫製工場の立地を最大限利用しよう

準備ミッションでは目的物を手に入れたら追手をかわしつつ縫製工場まで届けるパターンが多い。縫製工場は線路際にあるので、各方向へ伸びている線路を使えば安全にここまでたどり着くことができる。

強敵は死角から撃て

あるミッションのフィナーレに1体だけ出現するミニガン装備のジャガーノートは難敵だが壁撃ちすれば一方的に倒せる。「悪いが向こうはまだ撃てない」

指示役のジョディとパベルは超有能

今回の新ミッションでは指示役の情報収集と指示が的確なので、誰とは言わないがアホな指南役の下でのアホなヤマとは違い、「目的地に侵入したものの目当てのブツが無い!!」「敵の罠だ!囲まれた!!」「行き当たりばったりでターゲット変更!!」みたいなイライラさせられる展開がほとんどないのでプレイしていて気分がいい。短時間でサクサク終わらせられるのも今回のミッションのいいところだ。


■新たな車両も追加予定

今回のアップデートでも新たな車両が追加されている。例によって今後数週にわたり、追加の車両が実装される予定だ。
さらに、「ディスパッチ・ワーク」(警察ミッション)に新たなミッションが追加された他、いくつかのジョブで武装車両の持ち込み不可や、ミッション中のNPC車両の量や動きなどの修正が行われているようだ。

今回のアップデートで追加されたミッションはどちらかというと小規模なもので、早ければ数時間程度ですべてクリアできるものになっている。
難易度的にもあまり高くなく、死亡してもペナルティは無いので初心者でも安心して挑戦できる内容になっている。
報酬額もそれほど高いわけではないものの、「優先ファイル」や「ボーナス報酬」と組み合わせることでそれなりの額にはなるので、他のジョブと合わせて稼ぎの選択肢に加えてみてはいかがだろうか。







関連記事
GTA5の株稼ぎと暗殺ミッションのまとめ
GTA5オンラインをぼっちがソロプレイするための攻略法
GTA5オンラインの小ネタ
GTA5オンライン 飛行機の操作と用語~基本編
GTA5オンライン おすすめのマンション物件
GTA5オンライン ぼっちソロプレイヤーの強盗ミッションデビュー
GTA5オンライン ボスのジョブをソロプレイで稼ぐ
GTA5オンライン 雪の日の安全運転講座
GTA5オンライン ミッションで死なないための実践テクニック
GTA5オンライン:犯罪事業アプデでソロプレイヤーにビジネス革命
GTA5オンライン:チョップ・ショップ アップデート
GTA5オンライン:ボトム・ダラー・バウンティ アップデート



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。