goo blog サービス終了のお知らせ 

スポイチ編集長日誌

最近はGTAオンラインの攻略ばっかりです。
日付そのままで修正・追記したりします。

生まれて初めて「ちょっと出た」/(^o^)\

2008年09月15日 | バカネタ
(※追記:タイトルでバレバレですが、食事中の方はご遠慮下さい。)


近ごろすっかり「安い中華屋でメシを食うとなぜか腹を壊す」という体質になってしまったので、すっかり安中華からは遠ざかっていたんですが、実は連休の初日にうっかり某中華系チェーン店で晩メシ食って部屋に帰ってから、どうも腹がゴボゴボするばかりか、なんか俺の後部のマズルの口径が広がっちゃった気がしてアッー!じゃなくてムズムズしてたんですが、ふとトイレ入ってパンツ脱いだら「エー?なんで?いつの間に?」で/(^o^)\ナンテコッタイ状態だったですよ旦那…。まさにケツアルコアトルじゃなくてケツアナコワレトル。

まあ、漏洩はほんのちょぴっとだけで被害はズボンにまでは及んでいなかったので軽微だったんですけど、「このトシになっておもらし童貞卒業かい!?」とか考えてたら少し泣きそうになりました。

パンツ捨てようかとも思いましたが、近所のゴミストーカーババアとかに調べられたらちょっとイヤだし、まだ新しいパンツだし、かといって他の洗濯物と一緒にそのまま洗濯機に放り込むのも気が引けたので、風呂場で洗剤ぶち込んで自分で手洗いしました。

いや~、連休の初日の夜から、よりによってうん●パンツを手洗いするはめになるとはな!うえ~えんがちょ。


テレビのCMで、「外出先での失敗以来、こもるようになった父」とかいうのがありますけど、今まであんなの観ても、「プギャー」としか思いませんでしたが、まさに今そこにある危機として実感した!

確かに、いつ「ちょっと出た」になるか分かんない状態だったら、俺もヒッキーになっちゃうかもな。

事実、ホントは今日の予定を全部キャンセルしてずっと家に居ようかと思ったんですが、どうしても外せない用事があって外出せざるを得なくなって外出したんですが、出先で「ちょっと出た」になったらどうしようかとビクビクでしたもん。

途中でオナラが出そうな感覚があっても、「空包かと思ったのに実弾でした(;3;)」で、「ちょっと出た」になったらヤバイよな…と考えて速攻トイレに行けるように、事前に目的地までのルート上と、目的地付近のトイレマップをシミュレートしておいたりとか、あるいは、

「水分は控えめに。脂分の多いものは食うな。茶色のズボンと、バックアップのパンツを用意した。正露丸糖衣と下痢止めストッパが支援する。なお、大人用紙オムツの出動を要請したが、ワシントンのおえらがたは却下した。”目立ちすぎる”と。」

みたいな感じで、流石に紙オムツは自重して、それ以外の「ちょっと出た」対策フル装備で行ってきました。


が…、安中華屋で食ったものを全部出しちゃったらスッキリおさまりましたー\(^o^)/

おそるべし裏中華…。
二度と安中華行カネ。


で、最近すっかり「あなたとは違う」と並び称されて流行語大賞も狙える位置につけている「ちょっと出た」なんですが、

参照:【今週のおまとめニュース】「あなたとは違う」「ちょっと出た」…“宴”の終わりに迷言連発

よくよく考えると、この「ちょっと出た」って、上の記事中でのイケナイおクスリの陽性反応のほかに、特に生理現象的に絶望的な状況で使用されるケースが多いですよね。
俺が味わった「身がちょっと出た」時の絶望感とか、

「師匠のブツがちょっと出てた」で祭りとか。

あるいは、

男「ちょっと出た」
女「なにやってんのよ信じらんないサイテー」

とか。

まあ、結論としては、「ちょっと出」しても全部出しちゃっても結果は同じことなので、男らしく全部出しちゃえということですね。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。