今さらという感じもするが、VAIO type Z(VGN-Z92)のOSをWindows7にアップデートした。
このtype Zにもともと入っていたOSはVistaだが、最初から7へのアップデートを前提に購入した。
Windows 7へのアップデートキャンペーンを利用して、アップデートディスクも手に入れていたのだが、初期不良が怖いのと、Vistaを使っていて、「まあ別にVistaでもいいんじゃね?」と思っていた。
だがせっかくの新OSでもあるし、とりあえずアップデートの手順とドライバに気をつければ大きな問題も無さそうだったので、この際だから7を入れてみたよ。
アップデートキャンペーンに申し込みをしておいたので、Windows7の発売と同時に、Windows7のアップデートディスクと、ドライバなどが入った「サプリメントディスク」なるものが届いていたのでこれを利用してアップデート作業を行なった。
しかし、アップデートの前に一旦リカバリしなければならない、さらに内蔵ドライブ内のリカバリ領域も復元しておかなければならないなど、下準備が非常にめんどい。まあ、このことを予期してリカバリ領域は消さずに残し、Vista上ではほとんど手の込んだ事はしていなかったので惜しみなくリカバリした。
7を入れるに当たっては、「アップデート」と「クリーンインストール」の二つの方法が選べるが、今回はアップデートを選んだ。本当はクリーンインストールしたいところだが、Vistaから7へのアップグレードならば、そんなに問題は起きないだろうという読みからである。
7へのアップデート前にリカバリをしたら、添付の手順書に従って、いくつかのアプリケーションとドライバを削除し、サプリメントディスクを挿入して、指示に従って操作する。
その後Windows7のアップデートディスクを挿入してアップデート。
最後に再びサプリメントディスクを挿入し、ドライバなどのインストールを行なって終了。
夜中に半分寝ながら作業したので、リカバリから始めてこの間ほぼ一晩がかりでした。
あちこちで報告されているとおり、7へのアップデート直後はFnキーでの輝度調整が出来なかったが、VAIO Updateからドライバをインストールしたら解決した。
BIOSはアップデート直後に既に最新のものが入っていたので変更せず。
で、ちょっと7を使ってみての感想だが、もともと速い機種なのでVistaでも重さは感じていなかったせいか、7にして特に軽くなったという実感はあまりない。
それより7にしたせいかどうかは分からないが、今まで絶不調だった無線LANが一転快調になった。勝手に接続が切れてしまう現象はまだ一度も発生していない。ありがたやありがたや。
STAMINA⇔SPEEDの切り替えも問題ない。
ただ、SPEEDモードだと動画のギザギザがやたらと目立つようになってしまった。NVIDIAのコンパネで設定をいろいろいじったが改善せず。いや、もともとだったのかもしれん。普段はほとんど外部ビデオメモリーは切っていたからなあ。まあいいや(゜ε゜)キニシナイ!!
ドライバの問題ならそのうちアップデータが出るだろう。
あと、7へのアップデート直後に勘違いをして、「そうだ、マカフィーの残骸を消しておくかな。」と入れたばかりのマカフィー体験版(マカフィー体験版は7へのアップデート前に削除するが、サプリメントディスクにも付いてくるのでまたインストールされる)を削除ツールでさくっと消してしまった。どうでもいいか。
とまあ、Windows7にしたものの、あまり変化は無しという、おもしろくない結果になってしまったが、ご参考までに。
にほんブログ村
このtype Zにもともと入っていたOSはVistaだが、最初から7へのアップデートを前提に購入した。
Windows 7へのアップデートキャンペーンを利用して、アップデートディスクも手に入れていたのだが、初期不良が怖いのと、Vistaを使っていて、「まあ別にVistaでもいいんじゃね?」と思っていた。
だがせっかくの新OSでもあるし、とりあえずアップデートの手順とドライバに気をつければ大きな問題も無さそうだったので、この際だから7を入れてみたよ。
アップデートキャンペーンに申し込みをしておいたので、Windows7の発売と同時に、Windows7のアップデートディスクと、ドライバなどが入った「サプリメントディスク」なるものが届いていたのでこれを利用してアップデート作業を行なった。
しかし、アップデートの前に一旦リカバリしなければならない、さらに内蔵ドライブ内のリカバリ領域も復元しておかなければならないなど、下準備が非常にめんどい。まあ、このことを予期してリカバリ領域は消さずに残し、Vista上ではほとんど手の込んだ事はしていなかったので惜しみなくリカバリした。
7を入れるに当たっては、「アップデート」と「クリーンインストール」の二つの方法が選べるが、今回はアップデートを選んだ。本当はクリーンインストールしたいところだが、Vistaから7へのアップグレードならば、そんなに問題は起きないだろうという読みからである。
7へのアップデート前にリカバリをしたら、添付の手順書に従って、いくつかのアプリケーションとドライバを削除し、サプリメントディスクを挿入して、指示に従って操作する。
その後Windows7のアップデートディスクを挿入してアップデート。
最後に再びサプリメントディスクを挿入し、ドライバなどのインストールを行なって終了。
夜中に半分寝ながら作業したので、リカバリから始めてこの間ほぼ一晩がかりでした。
あちこちで報告されているとおり、7へのアップデート直後はFnキーでの輝度調整が出来なかったが、VAIO Updateからドライバをインストールしたら解決した。
BIOSはアップデート直後に既に最新のものが入っていたので変更せず。
で、ちょっと7を使ってみての感想だが、もともと速い機種なのでVistaでも重さは感じていなかったせいか、7にして特に軽くなったという実感はあまりない。
それより7にしたせいかどうかは分からないが、今まで絶不調だった無線LANが一転快調になった。勝手に接続が切れてしまう現象はまだ一度も発生していない。ありがたやありがたや。
STAMINA⇔SPEEDの切り替えも問題ない。
ただ、SPEEDモードだと動画のギザギザがやたらと目立つようになってしまった。NVIDIAのコンパネで設定をいろいろいじったが改善せず。いや、もともとだったのかもしれん。普段はほとんど外部ビデオメモリーは切っていたからなあ。まあいいや(゜ε゜)キニシナイ!!
ドライバの問題ならそのうちアップデータが出るだろう。
あと、7へのアップデート直後に勘違いをして、「そうだ、マカフィーの残骸を消しておくかな。」と入れたばかりのマカフィー体験版(マカフィー体験版は7へのアップデート前に削除するが、サプリメントディスクにも付いてくるのでまたインストールされる)を削除ツールでさくっと消してしまった。どうでもいいか。
とまあ、Windows7にしたものの、あまり変化は無しという、おもしろくない結果になってしまったが、ご参考までに。
にほんブログ村