やっとこさfigmaアルまどが届いたんだが、デカくて重いねコレ。
早速ネタの準備のために、箱から出して組み立て(組み立てが必要なんだよ)るために、ジオングよりも比率的に巨大なんじゃないかって感じのスカートに巻かれたビニールをはがしてると、裏側のギンギラ模様なんかもあいまって、トコブシを解体しているような気分になるな。羽とか髪とか組み立てるのは面倒くさいので、ネタには簡易版で登場させようかな。どうせ全体は写らないだろうし。
それはさておき、アルまどと別便で届いた荷物の梱包がなかなかひどかった。
普通、段ボールに商品と緩衝材としてプチプチとか紙を入れるときは、商品の周りに入れますよね。
こんなふうに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/fbf0881bdc70d76f68421963f8cf04fa.png)
梱包材ってのは、箱の外からの衝撃をやわらげるためのものなんだから、箱(段ボール)と商品の間に入れる…んだよな。
ところが今日届いた荷物は違った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/186c3de91b86e2e7b5b091e90ff8455e.png)
商品が隅、緩衝材が真ん中。
なんでだよ!?
これじゃ意味無いじゃん…。
なに?写真に撮ってうpしろだと?
写真に撮ったら恥ずかしい商品だったから絵で解説してるんだYO
発売日から遅れに遅れて届いたと思ったらコノザマですか。
幸い、商品に酷い箱潰れなどは無かったものの、こういうコトやっちゃうタイプのヒトがすぐ身近に居たら苦労するだろうな~と思いました。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2583_1.gif)
にほんブログ村
早速ネタの準備のために、箱から出して組み立て(組み立てが必要なんだよ)るために、ジオングよりも比率的に巨大なんじゃないかって感じのスカートに巻かれたビニールをはがしてると、裏側のギンギラ模様なんかもあいまって、トコブシを解体しているような気分になるな。羽とか髪とか組み立てるのは面倒くさいので、ネタには簡易版で登場させようかな。どうせ全体は写らないだろうし。
それはさておき、アルまどと別便で届いた荷物の梱包がなかなかひどかった。
普通、段ボールに商品と緩衝材としてプチプチとか紙を入れるときは、商品の周りに入れますよね。
こんなふうに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/fbf0881bdc70d76f68421963f8cf04fa.png)
梱包材ってのは、箱の外からの衝撃をやわらげるためのものなんだから、箱(段ボール)と商品の間に入れる…んだよな。
ところが今日届いた荷物は違った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/186c3de91b86e2e7b5b091e90ff8455e.png)
商品が隅、緩衝材が真ん中。
なんでだよ!?
これじゃ意味無いじゃん…。
なに?写真に撮ってうpしろだと?
写真に撮ったら恥ずかしい商品だったから絵で解説してるんだYO
発売日から遅れに遅れて届いたと思ったらコノザマですか。
幸い、商品に酷い箱潰れなどは無かったものの、こういうコトやっちゃうタイプのヒトがすぐ身近に居たら苦労するだろうな~と思いました。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2583_1.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20_1.gif)
![]() | 包装緩衝材 プチプチ d36 巾600mm×全長10m |
川上産業 |