スポーツサイクル サカモト イベント報告

毎週、毎週イベントをしています。
その報告を!!!!

美ら島センチュリーラン2016 最終日

2016年01月22日 | 大会報告

帰りの日。

あっというまです。

JAでお買い物。

寒暖差20℃の寒い新潟に向います。

が、飛行機が飛ぶ飛ばないなどの情報が・・・・・。

無事飛びました。

 

帰って来ました。

ものすごい暴風雪です。

 

なんとか20時30分 サカモト到着。

 

来年も予定しております。

10人くらいの予定デス。行きたいなぁ~という人は、連絡ください。私達も要領をつかんだので、大丈夫です!?!


美ら島センチュリーラン2016 大会当日

2016年01月22日 | 大会報告

5時起床!

天気は、こんな感じで悪くなりそうです。

どこでリタイアするかがカギです。

7時スタートです。

まだ、雨は、降っていません。

海の向こうでは、雨が降っているようで綺麗な虹が見えます。

25kmくらい走るとすぐにエイドステーションです。が、その前に雨がポツポツと降って来ました!!!予定より早い!

第一エイドでは、かりんとう饅頭。

雨は、どんどんひどくなっていきます。

古宇利大橋です。このルートの見所 三大美橋の1つです。

風も雨も強くなってきました。どうしよう!!!

サーターアンダギーがありました。

ここの名物というでスイカが!!!

古宇利大橋が良く見えます。

第3エイドに向けて走りますが、風も雨もつよくなってきたので、リタイア目前です。

ごめんさい。

天気予報と雨雲レーダー見ながら走りましたが、どんどん悪くなるしかないのでリタイアしました。

走った距離87km。でも満足です。

(結局、本大会も110kmのショートカットとなりました。速い人は、160km走った人も何人かいましたよ)

 

すぐにホテルに戻り、

雨に濡れた自転車を整備したのち、

お風呂に・・・後

暖かい「アグー豚入り辛味噌オキナワそば」

オリオンビールを飲んで、

お昼寝!グーグー!!!

100kmの人が無事完走して、16時頃に帰っていました。ごくろうさまでした。

泊まっているホテルよりバスがでます。

20時より後夜祭です。

リザンシーパークホテル谷茶ベイ で行われました。

益子直美選手が乾杯の音頭を!

楽しかった・・・・。

22時にバスで戻ります。

お風呂に入って就寝です。