この季節は、これ!!
ぎんなんの季節になるとここがオープンします。
五泉市のぎんなん茶屋。
三班に分かれて。
加茂水源地経由。
そして、ここ。


ウエルカム里芋&ぎんなん。

おろし餅。豚汁は、サイクリストだけの特権です。

サイクルスタンドが常設。駐輪も安全。

サイクルスタンド増設されてました。
秋は、こんな感じで楽しんで走っています。
来週は、小径車ツーリングときのこ汁ツーリングです。🍄と🚴♀️
ぎんなんの季節になるとここがオープンします。
五泉市のぎんなん茶屋。
三班に分かれて。
加茂水源地経由。

そして、ここ。


ウエルカム里芋&ぎんなん。

おろし餅。豚汁は、サイクリストだけの特権です。

サイクルスタンドが常設。駐輪も安全。

サイクルスタンド増設されてました。
秋は、こんな感じで楽しんで走っています。
来週は、小径車ツーリングときのこ汁ツーリングです。🍄と🚴♀️