2日目
朝から温泉で目を覚まして、朝食です!4000円でも朝食付き!ホワイトカレーに1人づつプレートででてきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/65fbff0ac2f3734866abeff006b886a2.jpg)
さぁー、組み立ててスタート‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/338d1e90716198eb630e5b932b788b1b.jpg)
まずは、向島に上陸。この船で移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/e89603cecf6850e850c5c7274918d2ca.jpg)
通勤時間なので、2班に分かれて移動します。
1本目の橋に!この橋は、車の通っている下を通るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1e/725ea6b3a1c4a5057498314c7e13a5b2.jpg)
名物 はっさく大福 と カフェオレ大福 を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/d2633b2d7e47f4b7314b3eb78fc520b8.jpg)
コース外ですが、ここに寄らなくてはいけません。大山神社⛩に、、
凍ったおしぼりと麦茶がサービスでおいてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8c/4f29f1069ad382e3d397c25fcf526ef1.jpg)
なにがでるかな?なにがでたかな?
所々止まって写真を撮って、ゆっくりとたのしみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/78260dddac8fa077b613bc19265cebb1.jpg)
昼食は、タコ料理🐙うまかったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/7b6dba3a02d7d7dda60f2eef8a8d53a0.jpg)
デザートは、隣のレモンケーキ屋さんかドルチェのジェラート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/a0cf07b5391e401fcd1faa049b66eed6.jpg)
ここは、みんなが写真撮るところです。バエルよッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/c128fa27e5de3e667ae06c3915c98454.jpg)
ここも、みんなが寄るところ、サイクリストの聖地‼️おきまりですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/f7caf1380e07c82af0d9e70cc35072a8.jpg)
造船所がところどころに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/83/01176b30fd2dca7cad7308248e0c9af9.jpg)
伯方塩ソフトを堪能。腹がいっぱいなのですが、入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/eaf262f101603639b9cfb4ae7263a337.jpg)
さーて、最後の1番長い橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/ac0fd2de2eb0f92603ff3edd87b72aa6.jpg)
終点 糸山公園。
公園内のお店の旗🚩お借りしました。ありがとうございました。
今治駅に。特急に乗って、松山駅に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/8815853fed98f68abfcaf1ce535b2add.jpg)
松山駅には、アンパンマン列車がいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/808181fdc2aea03c3cca22a1395ece22.jpg)
伊予鉄道で、道後温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/b91b41447450ccabdf5091e224f9196e.jpg)
ホテル 茶波留 に。
今夜は、ちょっと豪華に行きましょう❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/747e50eeee89e047e9ab7dba44d3d4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/fa290de6efa23ad2d5de2ba3562f2386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/69ec27fb9b37d2c3c620b7caad888cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/b07e742391c58707466ffc205625f2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/2792eae9c739c84f8e20269b7a8a811f.jpg)
夕食後は、温泉街を探索。いろいろ問題あり!楽しかった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/e1df5d9afa5893765f12c8ba56045076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/fd8d85c09063b8ed3e809bb983adde0a.jpg)
道後温泉本館がすごいことに!カメラたくさんいました。ふと見ると、取材うけてます!なにしゃべったんでしょ?
また、露天風呂にはいちゃいました。
長い1日でした。ゆっくりとしまなみ海道をサイクリング。ブロンプトンが1番いいかもしれませんね!
朝から温泉で目を覚まして、朝食です!4000円でも朝食付き!ホワイトカレーに1人づつプレートででてきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/65fbff0ac2f3734866abeff006b886a2.jpg)
さぁー、組み立ててスタート‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/338d1e90716198eb630e5b932b788b1b.jpg)
まずは、向島に上陸。この船で移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/e89603cecf6850e850c5c7274918d2ca.jpg)
通勤時間なので、2班に分かれて移動します。
1本目の橋に!この橋は、車の通っている下を通るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1e/725ea6b3a1c4a5057498314c7e13a5b2.jpg)
名物 はっさく大福 と カフェオレ大福 を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/d2633b2d7e47f4b7314b3eb78fc520b8.jpg)
コース外ですが、ここに寄らなくてはいけません。大山神社⛩に、、
凍ったおしぼりと麦茶がサービスでおいてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8c/4f29f1069ad382e3d397c25fcf526ef1.jpg)
なにがでるかな?なにがでたかな?
所々止まって写真を撮って、ゆっくりとたのしみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/78260dddac8fa077b613bc19265cebb1.jpg)
昼食は、タコ料理🐙うまかったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/7b6dba3a02d7d7dda60f2eef8a8d53a0.jpg)
デザートは、隣のレモンケーキ屋さんかドルチェのジェラート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/a0cf07b5391e401fcd1faa049b66eed6.jpg)
ここは、みんなが写真撮るところです。バエルよッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/c128fa27e5de3e667ae06c3915c98454.jpg)
ここも、みんなが寄るところ、サイクリストの聖地‼️おきまりですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/f7caf1380e07c82af0d9e70cc35072a8.jpg)
造船所がところどころに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/83/01176b30fd2dca7cad7308248e0c9af9.jpg)
伯方塩ソフトを堪能。腹がいっぱいなのですが、入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/eaf262f101603639b9cfb4ae7263a337.jpg)
さーて、最後の1番長い橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/ac0fd2de2eb0f92603ff3edd87b72aa6.jpg)
終点 糸山公園。
公園内のお店の旗🚩お借りしました。ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/a1081a1146c95cbaa13549991bb09761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/8815853fed98f68abfcaf1ce535b2add.jpg)
松山駅には、アンパンマン列車がいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/808181fdc2aea03c3cca22a1395ece22.jpg)
伊予鉄道で、道後温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/b91b41447450ccabdf5091e224f9196e.jpg)
ホテル 茶波留 に。
今夜は、ちょっと豪華に行きましょう❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/747e50eeee89e047e9ab7dba44d3d4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/fa290de6efa23ad2d5de2ba3562f2386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/69ec27fb9b37d2c3c620b7caad888cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/b07e742391c58707466ffc205625f2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/2792eae9c739c84f8e20269b7a8a811f.jpg)
夕食後は、温泉街を探索。いろいろ問題あり!楽しかった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/e1df5d9afa5893765f12c8ba56045076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/fd8d85c09063b8ed3e809bb983adde0a.jpg)
道後温泉本館がすごいことに!カメラたくさんいました。ふと見ると、取材うけてます!なにしゃべったんでしょ?
また、露天風呂にはいちゃいました。
長い1日でした。ゆっくりとしまなみ海道をサイクリング。ブロンプトンが1番いいかもしれませんね!