祭日も関係なく仕事です。
車も少なく道もスイスイでラッキーです。
祭日なので休みだろうと思った田舎の友人からライン。電話をかけて話す。
友人の近況、街の様子等など。
暖かい南国九州、桜も満開なようです。
緋寒桜です。
大阪で見る桜よりも色が濃いピンクです。
毎年誰かがラインで送ってくれてお花見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/94f191219445d867e329bc7e8e1b5e94.jpg?1739279522)
図書館から頼んでた本が入ったと留守電にあったので寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/01c8f66ccbe5362939727302f7837d79.jpg?1739278946)
宮部みゆきさんの「気の毒ばたらき」
鈴木悦夫さんの「幸せな家族」
待ってました。
今日戻ってきた本棚にヨシタケシンスケさんの「欲がでました」
高瀬隼子さんの
「おいしいごはんが食べられますように」
を見つけて借りてきました。
2週間楽しみに読みたいと思います。
特に読みたい本がなくても2週間に一回図書館に行ってると本と目が合う時があって今この本を読む時なんだと勝手に思えて借りてきます。
見出し画像が取り込めない。なぜ?
うらら子