目が覚めると8時半(笑)
今年もこんな調子で始まりました。
夫はいつもと同じ5時半頃に起きてました。
夜更かしの孫も当然寝ています。



お節とお雑煮です。
我が家のお雑煮は澄ましです。鶏肉に干し椎茸、人参や大根丸餅を焼いていれます。柚子を散らして出来上がりです。
その後揃って
朝風呂?(昼風呂)へ。


沢山の人です。
ゆっくりお風呂に入っていつも行く氏神様へ。


朝早い時間には地元の人のお参りも多かったと思いますが昼3時過ぎには誰もいません。
静かに皆んなでお詣りしました。
今年も毎月一日に元気にお詣り出来るように心身を整えていきたいと思います。
うらら子
朝から何度やっても見出し画像のアップができませんでした。