見出し画像

TAMAの日記

5月13日に参加した、名古屋鉄道「ウルトララリー」を振り返る①

6月6日(月)

おはようございます☔️



6月も、あっという間に6日に
なってしまった。

職場復帰してから、日にちが
過ぎるのが特に早い。

「TAMAの日記」と言うからには
出来るだけ毎日、何でもいいから
書きたいとは思うが、なかなか
今の現状では体力的に厳しいので、
せめて休みの日には記事を
アップしたい。

ということで今回は、5月30日に
ようやく観ることができた、
シン・ウルトラマンに関連して、
以前に紹介した

(名鉄公式より)
「ウルトララリー」を振り返る。

愛知・岐阜両県に、近畿日本鉄道(近鉄)
東武鉄道に次いで、JRを除いた日本の
私鉄第3位の鉄道路線を有するのが
名古屋鉄道(以下 名鉄)

総延長は444.2kmにも及び、275の駅が
ある。

そのうち、駅名に「新」のつく駅が
13駅もあり、今回その中から駅員が
常駐する8駅で、シン・ウルトラマンの
上映を記念した「ウルトラ入場券」が
発売される。

同時に日本モンキーパーク(以下 モンパ)
では、かつて犬山遊園駅から
運行されていた

(ウィキペディアより)
モノレールの「動物園駅」をモチーフにした
入場券も発売される。

ちなみにこのモノレールは、東京モノレールと
同じ跨座式(こざしき)で、日本初採用。

そのため、東京モノレール開業前の
乗務員訓練を犬山で実施したり、名鉄が
東京モノレールの運営に一時参画も
したそうな。

名鉄は全日空とも関わりが深いから
運営に参画していてもおかしくは無い。

これを書いてる途中、名鉄で
思い出した事がある。

名古屋三菱ふそう(現 東海ふそう)は
かつて名鉄グループのディーラーだったが
キャンターダンプの自社登録を
やりまくるので、名古屋ふそうの
新古車が鈴鹿峠を越えて滋賀にも
流入して、ふそうのセールス時代には
随分と煮え湯を飲まされたわ😡


話がだいぶ逸れたが・・・

要は、これらの入場券を最低5枚購入して
名鉄名古屋駅サービスセンターで提示すると
特別記念カードと映画オリジナルグッズが
当たる抽選ハガキがもらえる・・・

それだけのことなんですが(笑)

たまたまTwitterで


この写真を見てしまったもので、当時
暇を持て余していたこともあって、
俄然やる気が出てきたのだ。

先ずは、出かける前にルートの検討🤔

(名鉄公式より)
起点は名鉄岐阜駅で決まりだが、名鉄
各務原線から新那加、新鵜沼と右回りで
攻めるか、本線から新木曽川、新清洲と
左回りで行くか、そして名鉄の路線網から
唯一独立している名鉄瀬戸線の新瀬戸駅と、
犬山駅からバス利用となるモンパを
どう攻略するかが鍵だ(大袈裟だな😝)

5月13日

米原6:07発 新快速 豊橋行きに乗り、
岐阜駅で下車。

旧名鉄揖斐線モ513を下に見ながら
長いペデストリアンデッキを歩いて


名鉄岐阜駅に到着。


ここも、昔は「新岐阜」駅だったから
何かの記念入場券を出せば良いのに
発売はなし。

(名鉄公式より)
窓口で1日フリー乗車券を購入するが、
駅員さんが新卒で配属されたばかりの
ようで要領を得ない。

いい歳のオッサンが、ウルトラマンの
ラリーについて駅の窓口で若い駅員に
説明するのは、チト恥ずかしい・・😓


ここから最初に目指すのは


新木曽川駅。

検討の結果、本線から左回りで行くことに
したのだった。

理由は、モンパの開園時間が朝10時なのと
モンパから犬山駅までのバスが、午後しか
設定がない為だ。


もちろん新木曽川駅は初めて下車する
駅だが、特急停車駅の割には何か
こぢんまりした大手私鉄らしからぬ
佇まいだ。

平日の朝ラッシュに、本当にいい迷惑な
客だが、通勤通学客の日常にお邪魔して
次の新清洲駅へ向かう。



JR清洲駅方面には清洲城があるが、
こちらの駅前は若かりし信長の
小さな像があるだけで
なんとも殺風景。

狭い地下に無理クリに設置された
自動改札機を通り


ホームに上がると、これまた狭い
ホームには新清洲から乗る客に、
先着した普通列車から急行に
乗り換える客が加わり、全く
身動きがとれない。

超満員の急行列車には乗らず、
空いた2両編成の須ケ口行き
普通列車に乗る。

須ケ口で2本ほど列車を見送り、
津島線から来た知多半田行きに
乗って、次の目的地
常滑線の新舞子駅に向かう。


途中の大江駅で空港行きに乗り換え。

大江駅は、東名古屋港駅へ向かう
築港線の分岐駅で、せっかく
ここまで来たので機会があれば
乗りたかったが・・・


ちょうど朝の営業が終了したところで
電車は引き込み線へ・・・

JR西日本の和田岬線のように、
夕方までお休みだ。


新舞子駅は海に近いが、雨が強く
なってきたので海を見には行かず


写真を撮って、神宮前駅まで
とんぼ返り。


このまま新可児まで乗っても
良かったが、次の目的地
新安城駅を午前中に攻略
しないと、8駅制覇が
厳しくなる。


神宮前駅に到着した頃に10時を
回ったので、フリー切符の特典を
使って、豊橋行き特急の特別車に
乗る。

指定席なので、そこのチケットを
持った人が来れば席を移る必要が
あるが、誰も来ることなく
新安城まで快適に移動。


新安城に到着。



順調に、指定された駅の南端を
攻略出来たので、ここからは
オプション①を発動して
次の目的地、新瀬戸駅に
向かう。

=つづく=

コメント一覧

TAMA
batasyanさんこんにちは。
併用軌道はビビりますね。
浜大津の併用軌道も苦手です(笑)
batasyan
こんばんは。犬山公園の話題が有ったので思い出しました。
昔、近くにある犬山橋が鉄道道路併用橋だった頃、車で走っていたのですが、後ろから電車にクラクション鳴らされびびった記憶が…
路面電車と違って、車高が高いので本当に潰されるかと思いましたよ。今では経験できない体験ですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事