今日の近江八幡は、寒さも和らぎ過ごしやすい1日だった。
東京ヤクルトスワローズ 優勝おめでとうございます。
阪神 残念・・
しかし、クライマックスシリーズは甲子園での開催なので、巨人を下して
是非とも再チャレンジに向けて、頑張っていただきたいです。
そして、我がライオンズ。
押し出しサヨナラという、最後までとことんライオンズらしい負け方で
ペナントレースを終了。
今年は全般的に、ツキにも見放された感はありますが・・
幸い辻監督の続投が正式に決まったそうなので、現在のコーチ陣には
お引き取りいただいて、新たな体制で来年は臨んで欲しいです。
さて
昨日は、夜勤中に利用者さん同士でトラブルがあり、その対応で
11時頃まで残業。
帰宅して慌ただしく昼飯を済ませた後は、マイナンバーカードを
受け取る為にお袋を市役所へ送り、そのついでに隣りの文化会館で
期日前投票を済ませた。
帰宅してすぐに布団に潜り、晩飯まで爆睡。
晩飯を済ませた後はブロガーさんの記事を回り、明日(今日ですが)
の計画を立てながら風呂に入った後、記事は書かずに寝た。
そして今日。
計画を無事に実行したので、その事を基に記事を書こうと思う。
計画を思いついたのは、昨日の夜勤の時
昨夜のペアは、以前ブログに登場した食べ歩きが趣味のHさんで、
就寝ケアや雑務がひと段落すると、いろいろ情報を私に教えてくれる。
「TAMAさん、谷野食堂って知ってはります?」
「いやぁ、聞いたことないなぁ」
「そこの「スヤキ」が美味しいんですよ」
「スヤキ?なにそれ?」
後で調べたら焼きそばの一種のようで、あまり具が入っていないから
素うどんならぬ「素焼きそば」ということらしく、ケンミンショーでも
紹介されたとのこと。
では、今日は「スヤキ」を食べに谷野食堂へ行ったのか?
いえ、谷野食堂と聞いて私はふと
「初雪食堂、長いこと行ってないなぁ・・」
滋賀県甲賀市にある谷野食堂ではなく、近江八幡市内にあって
八幡堀にも近い初雪食堂を思い出して、久しぶりに行ってみることにした。
少し葉っぱが色づき始めた「日牟禮八幡宮」前に車を止め、
歩いて5分もかからず
目的地の初雪食堂が見える。
この少し行った先に、以前ブログで紹介した「マルタケ近江西川」がある。
この食堂は、私が小学生の頃には既にこの地にあった。
食堂の向かい側、今は信用金庫になっているが、昔は国鉄バスの
「元八幡駅」があって国鉄バスが何台も並んでいた。
敷地の右側に建物があり、2階が乗務員の宿泊所、1階に窓口があって
近江八幡駅からの鉄道連絡切符も販売していた。
当時、一方通行だったこの「仲屋町通り」を大型バスは南に(奥に)走り
元八幡駅行きのバスは、近江八幡のメインストリート「小幡町通り」を
北に走って玉木町交差点を右折、日牟禮八幡宮の鳥居前を通って
再び右折してここに至る、時計回りの環状運転。
バスは近江八幡駅への区間便もあったが、もっぱら草津線の三雲駅まで
行き、一部は営業所のあった甲賀市の水口新町まで足を延ばしていた。
当時は、草津駅から国道1号線を通って、遠く関西本線の亀山駅へ行く便や
鈴鹿スカイラインを通って湯の山温泉まで行く「かもしか号」も走るなど、
歴史の古い国鉄バス路線だったが、現在は全て廃止、水口営業所も消滅した。
初雪食堂は、「駅前食堂」の名残という側面もある。
そんな初雪食堂が、一躍有名になった出来事が
桑田佳祐 CM ドコモ walk with you 2011 SUMMER 「とある彼の夏」篇
もう10年前ぐらいになるが、NTTドコモのCMでロケ地になったこと。
奥から2番目のテーブルに、桑田佳祐さんと池松壮亮さんが
座っていた。
ちなみに
このバス停は
ここじゃないかな。ここも近江八幡市内。
お地蔵様はありません。多分 小道具ですよね。
本物をヘタに動かしたら怖いです。
初雪食堂の店内には、有名人の色紙が多数飾られている。
中でも現在は、近江八幡でロケをした「るろうに剣心」推しの様子。
電動バイクを初雪食堂で充電した出川哲朗さんのサインは
見つけられなかった。
他人丼と、プラス¥200でとろろ昆布そばを追加。
他人丼の肉は、関西以外では豚肉が多いらしいが、初雪食堂の他人丼は
牛肉で、これは多分近江牛の切り落としではないかと思う。肉質が家で
食べている近江牛に近いような気がする。
カレーの肉も関西は牛肉、それ以外は豚や鶏が多いと聞いたことがあるが
他人丼もそういう傾向なのか。
肝心の味だが、他人丼の甘めのつゆと、あっさり昆布出汁のそばが美味かった。
これで¥1,000(ホンマは¥990と思うが、まっいいか(笑))
内容を考えれば良心価格だと思う。
写真には写っていないが、その後も客が次々来店してテーブルが
ほぼ埋まる。
設備は相当古いが、ピークを過ぎてもこの来店数はよく頑張ってる
よね。
また近いうちに行こうと思う。
その前に、谷野食堂にも行かなきゃ・・
近江八幡に行かれる方の参考になれば幸いです。