おはようございます。
今朝の近江八幡は、先程まで大雨でしたが
日中は曇りの予報です。
現在の気温は16℃
予想最高気温は23℃
あっという間に4月も終わろうと
していますが、二十数年もの間
行くことがなかった、日野町の
滋賀農業公園「ブルーメの丘」に、
今月だけで2回も行ってきましたので、
今回はその事を書こうと思います。
Wikipediaによると、開園は
1997年(平成9年)の4月なので、
あともう少しで30周年を
迎えます。
あの頃、各地に似たような農業公園が
出来て、近江八幡の元水茎町辺りにも
一時、出来るとの噂がありました。
しかし・・・
ブルーメの丘は運営会社が突然
倒産して、一時【閉園】の危機に・・・
実は・・・
私の頭の中では、とっくの昔に
閉園したと思っていましたので、
娘が
「ブルーメの丘へ行きたい」
と言った時は、
「あそこ、まだやってんの❓」
と、思わず言ってしまいました(笑)
何を買うでもなく、ただその場の
雰囲気が好きで各地のフリマに
出没し、
「フリーマーケット評論家にでも
なるんか❓」
と、私にいつも揶揄われている娘の
次のターゲット🎯が、ブルーメの丘で
開催されるフリマに決まったので、
【祭】で家族全員が集合した4月6日、
皆んなで出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/112b78dfd5154828abbc79d761f4027e.jpg?1714354074)
広大な無料駐車場は見た感じ
8割ほどの駐車率。
入場料は大人¥1,500 子供¥800
(娘が奢ってくれました✌)
ワンちゃん🐶料金¥500も
設定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c1/0bff2a8d016f328ba982e0443cacd399.jpg?1714359270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/a9f1235ec421324040c711a5b162cc43.jpg?1714359270)
中世ドイツの街並みをイメージした
公園内では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b5/1a38197e9e3b27912c3d8a0a4c014ca4.jpg?1714359270)
大道芸人によるパフォーマンスも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/58/a3e24acdf3c14a7cdd98251439303dea.jpg?1714360215)
さすがに建物や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/cb4d1570cbfe580383fe84a08dc65127.jpg?1714360106)
設備は古さを感じますが、そこそこ
入場者が居ますので、それほど
見すぼらしい感じもせず、
かえって良い「あじ」にすら
なっています(笑)
運営会社が変わってから、園の
リニューアルが始まっており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/46615efbcf7ecd558174654eaa6ba4f2.jpg?1714368426)
新しい遊具の導入や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/bb15cd7de75fde34bb94b34f43cd0d82.jpg?1714360750)
新たな施設をつくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/60/c56cec8fb68ee1a1b3bc6d7a9b0f0d6a.jpg?1714360750)
工事も進められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/89a5b100b5409cb1cb9aa3dc865d5002.jpg?1714368667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/80c6784e6221903bc2c3a2f69759e608.jpg?1714368667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/1a6d80607af0d72fc15e29aa4028d165.jpg?1714368667)
少しピークには早かったようですが、
チューリップ🌷が良い感じで
咲いていました。
娘の話では、この日のネモフィラは
大して咲いていなかったようです。
娘たちが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/6f8daed7adc5e1e6d4300a62d7f7eaea.jpg?1714368955)
お目当てのフリーマーケットへ
行っている間、私は「鉄ちゃん」
なので、園内を走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/0357f0a29ff1ef014b5cba7747c85859.jpg?1714416435)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/c4b2c69f208860f4e87303dea0cc36f7.jpg?1714416474)
SL列車を見て、時間を潰していました。
4月27日(土)
この日は別件で日野町へ行ったのですが、
ネモフィラがどうしても見たかったので、
その前に再度ブルーメの丘へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4f/8136caee34efc90ba57b23c8ef828ddf.jpg?1714421334)
サクラナデシコが鮮やかでしたが
この時期になると、さすがに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/a65d50cd6fb9bd25ce5229d7d1aeeb67.jpg?1714418558)
チューリップ🌷は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/5df5b046c978f184efaadf37a2dd6570.jpg?1714418558)
ほぼ終わりに近づいていました。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/4b59ce46dd1fdbffe412fb59f7c599d4.jpg?1714417559)
前回工事中だった水遊びの施設が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/e7dc9773e04f7f259dc4f65c67e639e3.jpg?1714417559)
ゴールデンウィーク中だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/e7dc9773e04f7f259dc4f65c67e639e3.jpg?1714417559)
ゴールデンウィーク中だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/c7437f527b5debbfc070f11b33e0188f.jpg?1714417559)
とりあえず暫定でオープン
していました。
前回は行かなかった奥の方へ進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/9c2693e12c38ae8477dc83dd3da81ca3.jpg?1714418100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/5a77571e333a15978ccc6b11b5fa1d99.jpg?1714417829)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6e/55df66f9f7b4e18f2c3bb5fd439610c6.jpg?1714417829)
動物たちと触れ合える広い
スペースがあり、その一画に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/5d7b8b36522f4089858964473a9a6e99.jpg?1714418185)
ブロガー様が記事で紹介される
各地のネモフィラ園より遥かに
規模は小さいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/71a5452fb66ca885042d8b6373150bee.jpg?1714418366)
ブルーメの丘のネモフィラ園が
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/86db1732640a0cdfae3a65a3b9773f4a.jpg?1714418473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/8df1c5ec8feb955c2a8835b3fbf7a24e.jpg?1714418473)
こちらは、まだまだ綺麗に咲いており
目的達成❗️しましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/a8d2741bc4d53485cfa21e1520b84aa9.jpg?1714419372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/e0a791318b3747b6fe82a428829a4d7b.jpg?1714419372)
ワンちゃん🐶にも優しいブルーメの丘を
後に、次の目的地へ・・・
びわ湖タワーや紅葉パラダイスも
無くなり、今や滋賀県在住の
ファミリーが県内で1日遊べる場所は、
希望が丘文化公園かイオンモール
ぐらいしか見当たりませんので、
「ブルーメの丘」で1日過ごすのも
アリだなと、久しぶりに来て
思いました。
滋賀農業公園ブルーメの丘
皆様の参考になれば幸いです。
それでは行ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)