Slow an’ Easy

最近は初期型4Lモンキーの修理をやっている人です ド素人です

今日の作業 ポイント式の点火時期調整(再)

2023-05-05 14:22:18 | 日記
モンキー ポイント式点火時期の調整
勘所を掴んだと思うので備忘



フライホイールを回し
ポイントが最大に開く位置で
ギャップが規定値
(0.3〜0.4mm)になるよう
コンタクトブレーカーの位置を
調整する
だけ



そうすると自然とFマーク近辺で電球がハッキリと暗くなる
つまりそこで火花が飛ぶ



ギャップが規定値で決まっていれば点火時期も決まるよう設計されているのだろう



乱暴に言えば
点火時期調整=ギャップ調整



ギャップ調整できないポイントは交換
どこかのサイトにあったがそういうことかと



ギャップ調整ができていないと
電球のひかり具合もバラつく
フライホイールを回転すると
複数箇所で明暗があり、訳がわからなくなる



前回はギャップの確認をしておらず
電球のひかり具合のみで判断していた
最終的には今日と同じように電球はF位置で暗くなっていたはずなんだけど



実際に始動してみないと今回も成功しているかはわからない



あと、豆電球治具のプラスマイナス接続先は諸説あるがどっちでも同じ結果であることを検証した




今日の作業 早矢仕PC18寿命

2023-05-04 20:57:43 | 日記
早矢仕PC18に換装



いきなりオーバーフロー笑
こつんと叩いたら治った
フロートが引っかかってたのかな



しかし、始動性は最悪のまんま
掛かってもスローでカブりまくりの助
キックではバックファイヤー出てる😥



やっぱり
純正マフラーはオイル上がりで詰まってるかも



あと、盛大にカブったイリジウムプラグは
再起不能って、本当??



明日の作業予定
・PZ最薄設定で装着(済)
・非イリジウムのプラグに交換
・点火時期再確認



PS.メガネ買いました
https://www.kamemannen.com/ja/


今日の作業 早矢仕PC18 パッキン作成

2023-05-03 09:04:01 | 日記
ノーマルマフラーと温暖な気候との兼ね合いでガスが濃すぎる件



取り急ぎ、年代物の早矢仕PC18を再登板することに



痩せ細ったフロートのパッキンは2次吸ってる可能性高いのだが、新品は売ってなさそう
(売ってるPC20用は細すぎて合わない)
仕方ないので耐油ゴムから切り出した



あと、ファンネルはゴミ吸いまくるので
汎用スポンジからエアフィルターを作成

キャブクーパー乗っていた時に作り方は習得済


我が家ではこういった工作について、
また「わくわくさん」が始まったと言われる



昨日頼んだホースクリップが届いたら
始動してみよう



(ヤフオクに好みの4Lモンキーが出品されてるのが気になって仕方ない)