続・とりあえずの映画鑑賞メモ

「の・ようなもの のようなもの」(2016/松竹)

“2011年12月に急逝した森田芳光監督を慕うスタッフ&キャストが集結し、オマージュ企画を実現。東京の下町を舞台に、落語修業にいそしむ若者の姿を軽妙洒脱に綴った森田監督の劇場デビュー作『の・ようなもの』の続編というべき作品で、前作に出演した伊藤克信、尾藤イサオ、でんでんが同じ役柄で登場し、主演の松山ケンイチの脇を固める”

これは、「の・ようなもの」を観た人にはまた観たくなり、観たことのない人にはどんなものか観たくなる、いい意味でも、わるい意味でも「の・ようなもの」から離れられない、そんな作品だったけど、その昔池袋の文芸坐で観た時のことを思い出して、懐かしい思いだった。

森田芳光監督さんに馴染みのある俳優さんも勢揃いで、エンディングで尾藤イサオさんの歌を聴けたのも大収穫だったかも!

ストーリー
落語家一門の出船亭に入門した志ん田が、師匠の志ん米から奇妙な頼み事をされる。スポンサーの女会長のご機嫌を取るために、かつてこの一門に在籍していた志ん魚の行方を捜せというのだ。やがて志ん田は昔の門下生たちを訪ね、手がかりを集めようとするが……


95分

監督
杉山泰一

出演
松山ケンイチ
北川景子
伊藤克信
尾藤イサオ
でんでん
野村宏伸
鈴木亮平
ピエール瀧
佐々木蔵之介
塚地武雅
宮川一郎太
鈴木京香
仲村トオル
笹野高史
内海桂子
三田佳子


丸の内TOEI2 18:50~観客20人程/350席




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事