~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『よし!マエケン!』

2015年11月17日 | 日記
おはようございます♪
昨夜はプレミア12準々決勝プエルトリコ戦でした。
お侍さんはエース前田健太!



7回4安打無失点7奪三振!さすがやね!!!
回を重ねるごとにうなる豪球!
こうなるとプエルトリコ打線も沈黙ですね!
打線も欠場のおかわりくんに代りヅヅカ(筒香)



翔さんと同じく絶好調で第一打席から先制のタイムリー!
また、15打席ノーヒットの坂本も3打点の活躍!平田も2安打1打点!
打線も好調でしっかり繋がってます!
最後の増井さんがホームラン打たれちゃったが・・・
登板間隔が空いてしまったので・・・
さて次は準決勝、再びライバル韓国です。
韓国は初戦の日本戦はイマイチでしたが
試合を重ねるごとに打線が好調です。
ここだけには絶対に負けたくない!
マウンドを託されたのはもちろん



わがファイターズのエース『大谷翔平』です。
少し不安なのは登板間隔が空きすぎたこと。
大谷くんは登板間隔が空きすぎるとあまり良くない。
しかし、いまはそんなこと言ってられないので
初戦と同じく全力でねじ伏せてもらいたい。
がんばれ!お侍さん!

さて、この画像のことで一言!



何やらこのトリコロール国旗のFacebookプロフで賛否両論が!
残念ですね。どうして批判するのかね!
個人のプロフを変えるのに・・・
終いにゃこれはスパムだってデマまで流れる!
個人の責任において誰にも迷惑かけていない!
スパムだから個人情報がどうとか?全くおかしいね!
自分は期間限定でこのプロフ画像にしました。
理由はこの事件に巻き込まれお亡くなりになられた方々
怪我をなされた方々、又そのご家族の方々のお気持ちを察し
今後このような悲しい事件が起こらない事を望んで哀悼の意と抗議です。
これに対して『なんの意味があるの』とか『ウザイ』とか?
なんで、あなたたちに言われるのか?
そしたら見なければいいことだと思いますが・・・。
こういうことをやると必ず批判する人がいます。
批判は結構です。それぞれの考え方だから
でもそれを上から目線で書き込んでくるのってどうなのかな?
個人の責任でやってます。なにか問題でも?大変残念です。

さて、棚卸前最後のお休みです。
昨日、機械上の書類のチェックは終わりました。
しかし、棚卸に対する意識が低すぎますね!
結果によっては汗水流して確保して利益が
一瞬で消えてしまう大切な事なんですがね!
自分はこれでもかと言うくらい準備したものでしたが
どうして、こんなに意識が下がってるのかな?信じられません!
しっかりやれよ!後輩たち!

今晩はサッカーですね!
日の丸の活躍試合が多くて応援も楽しいです。
今日はゴールラッシュと行きましょう!

そうそう、昨日の訪問者が284人でした。
しかもグーグルの検索ページから90人も来てる?
逆に不気味です。なんだろう?
来るものは拒みませんが・・・。

それでは・・・また、あした!