~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『ぶっちゃけ寺』

2015年11月18日 | 日記
おはようございます♪
昨日と今日は野球はお休みです!
しっかり準備して明日も頼みますよ!

月曜日の19時から放送してるこの番組ご存知ですか?



『ぶっちゃけ寺』爆笑問題が司会の番組です。
以前は深夜枠だったのですが今年ゴールデンに進出!
結構面白い番組ですよ!
今週は『お坊さんが行ってみたらわかった!秋の城巡り 
見どころ&ミステリー 貴重なお宝 全部見せますSP』(長い)
お寺の特集でした。
その中でも特に気に入ったのがここです。



加藤清正が400年前に築城した『熊本城』
石垣で守られてる難攻不落のお城です。
今回は普段入ることが出来ない石垣の真下へ行くと
圧巻の「武者返し」と呼ばれる石垣が!
西郷隆盛も攻略できなかったと言われている。



お城めぐりも老後の楽しみには良いかも(笑)
今までに行ったことあるお城は・・・
え~と、青森『弘前城』・・・あと覚えてないな?
お寺とごっちゃになってる。

お寺・神社・お城は面白そうですね!
少し勉強してみよう!
高野山と比叡山にも行ってみたいな!
お城ではこの白いお城『姫路城』



ここは別名を白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょうという。
江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し
建築物は国宝や重要文化財、城跡は国の特別史跡に指定されている。
この他に、ユネスコの世界遺産に登録や、日本100名城などに
選定されている。「美しさ日本一」という人もいる。

番組ではほかに『金沢城』『首里城』を紹介していました。

昨夜はサッカーW杯予選カンボジア戦を見てました。
アジアを勝ち抜くのは本当に難しいが日本はなかなか点が取れない!
格下のカンボジアに攻めてるが得点に繋がらない!
まあ、新しい選手も使ってるし2対0なら結果オーライですね!
今年最後の試合でしたね。少し不完全燃焼だが
来年の予選に期待しましょう!

今日は明日の準備もあるので遅い出勤で遅い退社です。
今日は寒い一日になりそうですね!
そろそろ、天気予報に雪だるまマークも増えてきました。
あ~嫌だね!棚卸が終わればいよいよ12月です。
今年も終わりですね!そろそろ年賀状もね!

それでは・・・また、あした!