~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『下町ロケット』

2015年12月15日 | 日記
おはようございます♪
雨の予報の札幌です。
まだ降ってはいませんが暗いお天気です。

この秋一番のテレビドラマでもある
『下町ロケット』はいよいよ20日最終回である。



ご存知の方は多いと思いますが
1話から5話までは『ロケット編』
精密機械製造業の中小企業・佃製作所が大手企業に立ち向かい
自分たちの技術を苦難の末に認めさせるというドラマでした。
6話から最終話までは『ガウディー計画編』
精密機械製造の高い技術力空医療機器の製造をする。
またまた、悪党のいじめにあいながらも・・・ってお話。
あの『半沢直樹』の池井戸潤の原作です。

そして、20日の最終話は25分延長の拡大版なのだが・・・
なんとその直前に2時間のスピンオフを含む
「超緊急特別ドラマ企画 下町ロケット~最終章」なる
特別番組が放送される。合計3時間30分です。

注目の特別枠は第1話から第9話の感動シーンを再編集。
ここに前半パート「ロケット編」で佃製作所の危機を救った
神谷弁護士が登場。神谷弁護士目線で番組が展開される
いわばナビゲーター的な役割を担う。
神谷弁護士の部分を含め、特別枠用に盛りだくさんの新たな映像を
加えるという異例の試み。特別枠の放送は緊急決定だったため
収録は今週から行われる予定。最終回本編の撮影と並行し
キャスト&スタッフはまさに佃製作所のごとく「総力戦」に挑む。
新しく撮影するシーンは、メーンストーリーで明かされなかった
佃製作所経理部長・殿村が白水銀行へ辞表を提出する場面や
帝国重工の水原宇宙航空部本部長が暗躍する様子などが
描かれる“スピンオフ”的なドラマに。主人公・佃航平の娘・利菜の彼氏と
噂される「マサヒコくん」が登場するという情報もあり
ファン必見の2時間になる。

とにかく、見逃せない3時間30分になりますね!楽しみです。

さて最近、ALL TIME BESTってタイトルのアルバムが多いですね。
ベスト・アルバムの一形態で歌手デビュー時からある地点まで
発表した全楽曲から選曲され、キャリアが総括されたベスト・アルバム。

自分もTUBE・矢沢永吉・DREAMS COME TRUE・鈴木雅之
中森明菜・さだまさしなどなど持っていますが
またまた、大好きなアーティストが『オールタイムベスト』を発売!
それは、日本の2人組インストゥルメンタルユニットDEPAPEPEです。



DEPAPEPEは北海道では有名?です。
夕方の『イチオシ』でデビュー前から使ってました。神戸出身です。
メジャーデビュー10周年を記念して初のベストアルバムです。
2枚組ではなく2枚発売です。
「DEPAPEPE ALL TIME BEST~INDIGO BLUE~」
「DEPAPEPE ALL TIME BEST~COBALT GREEN~」
どちらも初回限定盤にはDVD付きです。
またこのアルバムの選曲はファン投票でした。彼等らしいです。





棚に入ったらまた『棚からつまみ食い』でご紹介しますね。
それではDEPAPEPE 『START』 LIVE 2014からです。



ギター小僧にはたまらないバンドです。楽しみです。
動画はたくさんありますので気になる方はYouTubeで!

さて、今日はお休みです。
お天気も悪いし何しょうかな?
音楽聞きながらゴロゴロかな(笑)

それでは・・・また、あした!