おはようございます(^-^)v♪
昨日は台風前の静けさ本番でした。
今日、明日は嵐の予報です。
しかし、気温は急降下です。
冷えると血圧に悪いので毛糸の帽子と手袋を出しました。
まだストーブとはなりませんが
相馬さんのお祭りが近いもね!いよいよか?
今日で09月最終日だもね。
今日の最高気温は20℃、最低気温は13℃の予想です。
現在の江差です。
気温は15.5℃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/46a25f1c61ea82d48f7b921cfb676322.jpg)
さて、大好物の森永チョコフレークが無くなる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/f21141cd729addd8d0c5d5240ab4c851.jpg)
森永製菓は28日、1967年の販売開始から
50年以上親しまれてきたチョコレート菓子
「森永チョコフレーク」の生産を2019年6月頃まで
に終了すると発表した。
森永チョコフレークは、コーンフレークを
チョコでコーティングした商品で、さくさくとした
食感が人気を呼んだ。
だが、少子高齢化による菓子市場の縮小や、
健康ブームなどを背景に、この5年で売り上げが
半減したという。
また、森永は28日、森永チョコフレークなどを
製造している千葉県野田市にある子会社の工場を
19年12月に、「ハイチュウ」などをつくる
子会社の甲府市の工場を20年3月に、
それぞれ閉鎖すると発表した。
輸送費や人件費などのコスト削減を図るためで、
グループの国内生産拠点を9か所から7か所に集約する。
明治製菓のカールも無くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/33ff1d27080620687b12cf4d7ac2814e.jpg)
今度は森永チョコフレーク?
時代の流れだから仕方ないんだろうけど・・・寂しいね。
確かに健康志向で食べなくなったがたまにはね。
一昨日ひさびさに転んでしまった。
子供の頃のように擦りむいてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/d2eff6f6798da71fbefbba1197444414.jpg)
傷テープ貼ってるけど痛かったわ(笑)
最近、豆乳に嵌まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/87a0167e2842e7d8eea7a381f61efc4c.jpg)
こちらの豆乳の方が飲みやすいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/cbff82fe7ec903dd49dfc960b89c31a9.jpg)
こちらはイマイチかな?
朝は牛乳、昼は豆乳です。
病気後気をつけているのか食べるものが変わったな。
まず量が減ったね!
ご飯は1食150g、朝はパンで1.5枚しか食べない。
3食に必ず野菜サラダを付け
魚が多くなる。
刺身はカロリーが低く旨いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/4e0a06ba81ac2372b110fd25e46da847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/434e8725c19a66f1c036115bd7ff22bc.jpg)
画像はイメージです。
こんな豪華なものは当たらんからね(笑)
さて、Fighters昨日は鷲さんチームとの対戦でした。
オリックス、鷲さんチームと良い形の連勝でした。
クライマックスの準備として
勝ちたいですが昨日は?
結果はご覧の通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/7c8284202909836a53bfdc6db568cc85.jpg)
楽天が劇的なサヨナラ勝利。
楽天は1点を追う5回裏、田中の適時打で同点とする。
そのまま迎えた延長10回、2死一二塁から田中が
適時打を放ち、試合を決めた。
投げては、4番手・宋家豪が今季5勝目。
敗れた日本ハムは、打線が相手を上回る11安打を放つも、
好機を生かしきれなかった。
今日からはライオンさんチームとの最後の3連戦です。
なにもかにもライオンさんチームに連敗からの今年の
スタートでしたね。
最後は勝ちたいですが・・・
今日の先発は彼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/3f28a91f7d6d6f94e8e8176959415b90.jpg)
見せろ!北海道PRIDE!
さて、今日の懐かしの一曲はです。今日はこれです。
斎藤和義さんの歩いて帰ろうです。
この曲あちらこちらのTV番組やラジオ番組で使われてますね。
聞くと元気が出ますね。
自分も歩く時聞いて元気出しています。
さて、自分の好きなアルバムです。今日はこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/c1f87de5b67ea56b9060db3e1ad2f4be.jpg)
自分の好きなアルバムです。
松山千春さんの松山千春の系譜です。
渡り歩いた4つのレコード会社の音源を千春さん自身が
選曲したベスト盤だね。
一家に一枚だね(笑)
それでは・・・また(^-^)v
昨日は台風前の静けさ本番でした。
今日、明日は嵐の予報です。
しかし、気温は急降下です。
冷えると血圧に悪いので毛糸の帽子と手袋を出しました。
まだストーブとはなりませんが
相馬さんのお祭りが近いもね!いよいよか?
今日で09月最終日だもね。
今日の最高気温は20℃、最低気温は13℃の予想です。
現在の江差です。
気温は15.5℃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/46a25f1c61ea82d48f7b921cfb676322.jpg)
さて、大好物の森永チョコフレークが無くなる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/f21141cd729addd8d0c5d5240ab4c851.jpg)
森永製菓は28日、1967年の販売開始から
50年以上親しまれてきたチョコレート菓子
「森永チョコフレーク」の生産を2019年6月頃まで
に終了すると発表した。
森永チョコフレークは、コーンフレークを
チョコでコーティングした商品で、さくさくとした
食感が人気を呼んだ。
だが、少子高齢化による菓子市場の縮小や、
健康ブームなどを背景に、この5年で売り上げが
半減したという。
また、森永は28日、森永チョコフレークなどを
製造している千葉県野田市にある子会社の工場を
19年12月に、「ハイチュウ」などをつくる
子会社の甲府市の工場を20年3月に、
それぞれ閉鎖すると発表した。
輸送費や人件費などのコスト削減を図るためで、
グループの国内生産拠点を9か所から7か所に集約する。
明治製菓のカールも無くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/33ff1d27080620687b12cf4d7ac2814e.jpg)
今度は森永チョコフレーク?
時代の流れだから仕方ないんだろうけど・・・寂しいね。
確かに健康志向で食べなくなったがたまにはね。
一昨日ひさびさに転んでしまった。
子供の頃のように擦りむいてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/d2eff6f6798da71fbefbba1197444414.jpg)
傷テープ貼ってるけど痛かったわ(笑)
最近、豆乳に嵌まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/87a0167e2842e7d8eea7a381f61efc4c.jpg)
こちらの豆乳の方が飲みやすいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/cbff82fe7ec903dd49dfc960b89c31a9.jpg)
こちらはイマイチかな?
朝は牛乳、昼は豆乳です。
病気後気をつけているのか食べるものが変わったな。
まず量が減ったね!
ご飯は1食150g、朝はパンで1.5枚しか食べない。
3食に必ず野菜サラダを付け
魚が多くなる。
刺身はカロリーが低く旨いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/4e0a06ba81ac2372b110fd25e46da847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/434e8725c19a66f1c036115bd7ff22bc.jpg)
画像はイメージです。
こんな豪華なものは当たらんからね(笑)
さて、Fighters昨日は鷲さんチームとの対戦でした。
オリックス、鷲さんチームと良い形の連勝でした。
クライマックスの準備として
勝ちたいですが昨日は?
結果はご覧の通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/7c8284202909836a53bfdc6db568cc85.jpg)
楽天が劇的なサヨナラ勝利。
楽天は1点を追う5回裏、田中の適時打で同点とする。
そのまま迎えた延長10回、2死一二塁から田中が
適時打を放ち、試合を決めた。
投げては、4番手・宋家豪が今季5勝目。
敗れた日本ハムは、打線が相手を上回る11安打を放つも、
好機を生かしきれなかった。
今日からはライオンさんチームとの最後の3連戦です。
なにもかにもライオンさんチームに連敗からの今年の
スタートでしたね。
最後は勝ちたいですが・・・
今日の先発は彼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/3f28a91f7d6d6f94e8e8176959415b90.jpg)
見せろ!北海道PRIDE!
さて、今日の懐かしの一曲はです。今日はこれです。
斎藤和義さんの歩いて帰ろうです。
この曲あちらこちらのTV番組やラジオ番組で使われてますね。
聞くと元気が出ますね。
自分も歩く時聞いて元気出しています。
さて、自分の好きなアルバムです。今日はこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/c1f87de5b67ea56b9060db3e1ad2f4be.jpg)
自分の好きなアルバムです。
松山千春さんの松山千春の系譜です。
渡り歩いた4つのレコード会社の音源を千春さん自身が
選曲したベスト盤だね。
一家に一枚だね(笑)
それでは・・・また(^-^)v