おはようございます(^-^)v♪
今朝はピカピカのお天気です。
もう冬は終わりましたね。
昨日は職場まで歩行訓練してきました。
無事に歩けました。
公共交通機関も難なくこなして4月から通勤はできそうです。
今日の最高気温は6℃、最低気温は-1℃です。
日の出午前06時05分
日の入午後05時27分です。
現在の札幌です。
気温は0.6℃です。
積雪深は33㎝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/95/6ed59f7048201fa3b0d5b18c0b00f2c4.jpg)
『札幌テレビ放送から引用』
2019年03月05日の朝です。
今朝の札幌市白石区北郷の空です。
冬は終了ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/19/50cdbfd65138428ff8d99a9a559b1b20.jpg)
さて、明日は啓蟄なので啓蟄について少し説明します。
『ここからWikipedia引用』
啓蟄(けいちつ)は、二十四節気の第3。二月節。
「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」
意味で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」という意を示す。
春の季語でもある。
『ここまでWikipediaより引用』
春ですね。虫達も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/59bec34063324dce1b8c6e1ddb6e6fe8.jpg)
さて、職場までの歩行訓練に行って来ました。
野幌駅から職場まで雪道で悪路の中11分。
まぁ、こんなものかな?
やはり今年は雪解けが早くすでに路面が出てました。
職場に挨拶は産業医との面談後正式に復職年月日が
決定後にします。
2年ぶりに歩く職場までの道懐かしかった!
その後、野幌から真っ直ぐ札幌駅へ!
産業医と面談するメディカルプラザの場所確認。
エスタで念願のモスバーガーを頂きました。
無事歩行出来たので問題ないと思いますがやはり疲れました。
これは慣れるしかないね。
さぁ、あと5年!定年まで頑張りますか?
頭の病気はこの2年発病してないから再発に気をつけて
生きて行きます。
さて、今日はディサービスの日です。
今月一杯でディサービスも終了です。
あと今日いれて4回です。
頑張って行きます。
歩行強化訓練はあと5回です。
雪道を歩けるようになったから強化訓練はやってよかったかな。
さて、復職に向けてズボンの新調を考えてたが体型が
変わったと言うことはYシャツも必要だ。
ダブダブのYシャツは着れないし
5月からはクールビズスタイルなのでノータイなので
かえってYシャツが必要!
痩せるとお金かかるな!
シェーバーがやっぱり充電しなくなった。過充電かな?
また、しばらく放っておこう!
また、息を吹き返すかもね。
さて、今日の懐かしの一曲です。今日はこれです。
Belleの「電話」です。
良く聞くと単なるDV男の歌だけどあの頃はLove Storyかな?
メンバーの一人が今北海道で音楽活動してるらしい。
それでは・・・また(^-^)/
今朝はピカピカのお天気です。
もう冬は終わりましたね。
昨日は職場まで歩行訓練してきました。
無事に歩けました。
公共交通機関も難なくこなして4月から通勤はできそうです。
今日の最高気温は6℃、最低気温は-1℃です。
日の出午前06時05分
日の入午後05時27分です。
現在の札幌です。
気温は0.6℃です。
積雪深は33㎝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/95/6ed59f7048201fa3b0d5b18c0b00f2c4.jpg)
『札幌テレビ放送から引用』
2019年03月05日の朝です。
今朝の札幌市白石区北郷の空です。
冬は終了ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/19/50cdbfd65138428ff8d99a9a559b1b20.jpg)
さて、明日は啓蟄なので啓蟄について少し説明します。
『ここからWikipedia引用』
啓蟄(けいちつ)は、二十四節気の第3。二月節。
「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」
意味で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」という意を示す。
春の季語でもある。
『ここまでWikipediaより引用』
春ですね。虫達も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/59bec34063324dce1b8c6e1ddb6e6fe8.jpg)
さて、職場までの歩行訓練に行って来ました。
野幌駅から職場まで雪道で悪路の中11分。
まぁ、こんなものかな?
やはり今年は雪解けが早くすでに路面が出てました。
職場に挨拶は産業医との面談後正式に復職年月日が
決定後にします。
2年ぶりに歩く職場までの道懐かしかった!
その後、野幌から真っ直ぐ札幌駅へ!
産業医と面談するメディカルプラザの場所確認。
エスタで念願のモスバーガーを頂きました。
無事歩行出来たので問題ないと思いますがやはり疲れました。
これは慣れるしかないね。
さぁ、あと5年!定年まで頑張りますか?
頭の病気はこの2年発病してないから再発に気をつけて
生きて行きます。
さて、今日はディサービスの日です。
今月一杯でディサービスも終了です。
あと今日いれて4回です。
頑張って行きます。
歩行強化訓練はあと5回です。
雪道を歩けるようになったから強化訓練はやってよかったかな。
さて、復職に向けてズボンの新調を考えてたが体型が
変わったと言うことはYシャツも必要だ。
ダブダブのYシャツは着れないし
5月からはクールビズスタイルなのでノータイなので
かえってYシャツが必要!
痩せるとお金かかるな!
シェーバーがやっぱり充電しなくなった。過充電かな?
また、しばらく放っておこう!
また、息を吹き返すかもね。
さて、今日の懐かしの一曲です。今日はこれです。
Belleの「電話」です。
良く聞くと単なるDV男の歌だけどあの頃はLove Storyかな?
メンバーの一人が今北海道で音楽活動してるらしい。
それでは・・・また(^-^)/