~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『手風琴』

2019年09月05日 | 音楽
おはようございます(^-^)/♪
昨日も秋晴れの日でした。
そんな中郵便局まで行ってきました。
酒もタバコやらないから小遣いもらっても使わない。
毎月WAONに5000円入れたら会社ではWAONしか使わない。
自販機もWAON使えるから便利。
後は使うところがないから口座へ。
その口座をゆうちょ銀行へ他の銀行は口座があるので。
最悪セブン銀行も考えたイオンも銀行があるがイオンカードの
支払い口座に使ってるからダメ。
やはり隠し口座だからね(笑)
今日の最高気温は27℃、最低気温は16℃の予想です。
日の出午前05時02分
日の入午後06時03分です。
日の入も05時台に突入しそう。
午前04時30分の札幌です。
気温は16℃です。

『札幌テレビ放送より引用』

2019年09月05日の朝です。
午前04時30分の札幌市白石区北郷の空です。
夜明けはまだかな?


さて、数あるライブラリーから好きなグループをご紹介します。
今日は「手風琴」です。
我が故郷伊達の高校出身の3人組。
高校生の時手風琴のボーカル鈴木さんの家に遊びに行く。
また、ギターの小松さんは小さい頃からの知り合いであり
我がバンドの初代エレキギターと同じバンドにいた。
彼らのことは知っていたがかなりあとに三枚目のアルバム
「Another Shoes」をアナログ盤で購入。
しかし、レコードからCDに切り替えるとき買いそびれた。
この歳になって大人買いで三枚まとめて音楽処でやっとてに入れる。
しかし、ベスト盤だけはなかなか手に入らず虎視眈々とねらっている。
アルバムの他にシングルで「惜春譜」という曲がありAir-Gの
キャンペーンソングだった。
今になって良さがわかるとは。
今日は三枚目のアルバム
「Another Shoes」をご紹介します。

アーティスト名: 手風琴
アルバム名: ANOTHER SHOES
発売年: 1984
曲名:
01 TOKYO TOWN
02 いつも BESIDE
03 雪の絵
04 ふたり
05 つかの間のウィークエンド
06 グレンミラーを聞きながら
07 夏を返したい
08 DREAM ISLAND
09 いつか・・・ウェディング
10 情景III
このアルバムから2曲ご紹介しますね。
09曲目の「いつかウェディング」です。
もう1曲ご紹介しますね。
こ04曲目の「ふたり」です。
如何かでした我が先輩達。
09月01日にはライブを実行したらしい。
自分は仕事だったので行けませんでした。

さて、Fightersです。
昨日もカモメさんチームとの対戦でした。
8連敗目かな?
結果はご覧の通り

ロッテがサヨナラ勝利。
ロッテは1点ビハインドの8回裏、相手失策の間に1点を
挙げ、同点とする。
続く9回には、田村の2ランが飛び出し、試合を決めた。
投げては、4番手・益田が今季4勝目。
敗れた日本ハムは、5番手・秋吉が痛恨の一発を浴び、
泥沼の8連敗を喫した。
負けほー!
ほんとがっかり!
もう今年はFightersのことブログには書かないかな?
今日は試合がありません。
なので負けません(笑)
しかし、ひどい様だね。
明日は青い波チームとの対戦です。

それでは・・・また(^-^)v