~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『もうすぐ復職して半年』

2019年09月26日 | 音楽
おはようございます(^-^)/♪
昨日はまあまあのお天気の朝でした。
しかし、少し肌寒い朝でした。
昨日はお休みでのんびり過ごしました。
今日からは新しいお仕事です。
この歳で覚えられるかな?
今日の最高気温は21℃、最低気温は10℃です。
日の出午前05時00分
日の入午後05時00分です。
現在の網走です。
気温は8℃です。
一桁気温だ!

『札幌テレビ放送より引用』

2019年09月26日の朝です。
現在の札幌市白石区北郷の空です。
気温は10℃です。
寒いわ!
今日から新しいお仕事です。


さて、復職して10月10日で半年になります。
2017年02月26日の午前10時頃突然後頭部に激痛。
救急車で緊急搬送されたのが札幌禎心会病院。
搬送後すぐに診察。
脳幹出血と診断。
脳幹出血は手の付けられない病。
しかも自分は意識があるが看護師から『今晩が山』と妻が話してる。
かなり起きていたが眠くなったのか意識がなくなったのか?
目が覚めたときはここはあの世かな?と思ったがどうやら生き延びたようだ。
その間肺炎や諸々の病気が発症し医師の賢明な治療で
何とか延命する。
そんな病。復職出来るなんて思わず社会復帰は諦めていた。
回復してもパソコンなどは絶対出来ないと医師から言われた。
しかし、今はパソコンも前のレベルまで戻った。
やはりなかなか前の事は思い出さないが普通に生活している。
しかし、やはり麻痺の残った手足の不自由は一緒に働く人達ちに
迷惑がかかるとのと今回の病で人間いつ死ぬかわからないと思い
好きなことやらなければならないと考えるようになる。
年金も早く貰わなければ払った分回収出来ないと思うようになった。
そんなとき今度の新しい仕事のお話があった。
一度なくした命なのでもう少しやることやって駄目なときは
失う物はなにもないから。
奇跡の復活からの生還もう少し頑張ります。

さて、Fightersです。
昨日は試合がありませんでした。
今日からは札幌ドームで青い波チームとの2連戦です。
今シーズンのラストの連戦です。
賢介ははたしてあと3本打てるかな?
今日の先発は彼です。

頑張れ!

それでは・・・また(^-^)v