~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

23年03月29日(北ウィング/中森明菜)

2023年03月29日 | 音楽
一日一回ポチッとしてね!
(札幌の天気予報
晴れ
最高気温+13.0
最低気温±0.0
降水確率10%
日の出0523
日の入1756
(現在の札幌市)
午前0610現在
晴れ
気温+2.0
湿度73%
降水確率20%

*タイトル画像はSTV
ライブカメラより借用。
●★●★●★●★●★●★●★●
🌟毎日更新中🌟
STMP WAR‼️
NO WAR‼️

おはようございます。
gappeさんです。
今日も元気ですか?
ご訪問ありがとうございます。
ブログフォロワーの皆様
Facebookのお友達の皆様
いつもリアクション
ありがとうございます。
感謝します。(^.^)♪
昨日の札幌はで気温も13℃と暖かくなりました。gappeさんは🏠の回りをお散歩してからトドックの発注をしたのですがトドックのアプリの購入履歴閲覧不能になりました。しかし、よく調べるとアプリ変更があり購入履歴を閲覧の場所が変わったらしく閲覧出来き無事発注も出来ました。
今日はで気温も上がり13℃の予報です。 gappeさんは久しぶりにディサービスに行って昼からストーブの場所を夏仕様に変更して部屋の模様替えをします。

画像元/いらすとや様
●★●★●★●★●★●★●★●
🌀 今日の話題 🌀
すいません!
今日はネタがありません。

画像元/いらすとや様
●★●★●★●★●★●★●★●
今日は何の日
03月29
マリモの日
1952年(昭和27年)のこの日、北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された。同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知県のオナガドリなども国の特別天然記念物に指定された。
マリモについて
マリモ(毬藻)は、淡水性の緑藻の一種である。球状の集合体を形成するが、球状体一つがマリモの一個体単位というわけではなく、この球状体を構成する細い繊維(糸状体)がマリモの個体としての単位である。
よく目にする球状の「マリモ」は、生物学的には「マリモの集合体」である。多くの生息地では、マリモは糸状体の形態で暮らし、球状の集合体を作らない。見た目は柔らかそうであるが実際には硬い藻であり、手で触れるとチクチクとした感触がある。日本では、北海道及び本州の東北地方から関西地方の湖沼に点在して分布し、日本国外では、ヨーロッパ北部、ロシア、北アメリカなどに分布する。日本では、1897年(明治30年)に札幌農学校(現:北海道大学)の植物学者・川上瀧彌が阿寒湖の尻駒別湾で発見し、その形から「マリモ」という和名を付けた。特に阿寒湖に生育するマリモは、直径が最大30cm程度と大きく、ビロード状の美しい球状を形態することやその希少性から、世界的に又は国家的に価値が特に高いものとして、文化財保護法により国の特別天然記念物に指定。
リンク先/Wikipedia

画像元/いらすとや様
●★●★●★●★●★●★●★●
⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾
THE BASEBALL
⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾
さあ、いよいよ明日は2023年プロ野球公式戦が開幕します。
Fightersの新球場エスコンFで
Fightersの開幕戦が行われるため1日早く30日に始まります。始球式には北海道移転最初の監督ヒルマンさんが勤めます。さて、どんな戦いをするのか?楽しみなところです。
30日のFighters
プロ野球公式戦開幕試合
日本ハム vs 楽 天
試合開始18:30
 エスコンF
●★●★●★●★●★●★●★●
今日の音箱
中森明菜ちゃんの「北ウイング」です。この楽曲は彼女の7枚目のシングルとして、1984年1月1日にリリース。この楽曲には続編があったは知ってるだろうか。アルバ『POSSIBILITY』収録曲の
「ドラマティック・エアポート -北ウイング Part II-」がある。
北ウイング」とは、成田国際空港(当時の呼称は新東京国際空港)の第1ターミナルの北部分の呼び名である。行けもしないのに行って見たかったgappeさんでした。(gappeさんウンウン)
●★●★●★●★●★●★●★●
それでは・・・また(^.^)
今日一日が皆様にとって良き一日でありますように!

*誤字・脱字はご了承ください。