
レナード彗星(C/2021 A1)のコンポジットミックス写真を載せました(追加有)
レナード彗星(C/2021 A1)のメトカーフコンポジット(移動する彗星基準コンポジット)と通常コンポジット(恒星基準コンポジット)のミックス写真を載せました。 12月13日強風...

収穫した地上の星(カリフラワー・ブロッコリー)の記録撮影を載せました
今、旬の収穫した地上の星(カリフラワー・ブロッコリー)の記録撮影を載せました。 12月1...
夕空の金星とレナード彗星(C/2021 A1)接近の撮影チャンスです
12/17、18、19は夕空の金星とレナード彗星(C/2021 A1)接近の撮影チャンスです。 12月17...

金星とレナード彗星(C/2021 A1)最接近を撮影しました(追加有)
夕空の金星(宵の明星)とレナード彗星(C/2021 A1)最接近を撮影しました。 12月18日曇り時々小雪のち晴れ。朝、初雪が少し舞いました。金星とレナード彗星最接近が撮影できる...

レナード彗星(C/2021 A1)の軌道図を描いて載せました(図訂正有)
太陽へ接近中のレナード彗星(C/2021 A1)の軌道図を描いて載せました。 12月20日晴れ。現在、夕空低空で観察できるレナード彗星の尾の長さが短めのため、彗星、地球、太陽の位...

望遠鏡でレナード彗星(C/2021 A1)を撮影しました
今度はε-130D望遠鏡でレナード彗星(C/2021 A1)を撮影しました。 12月22日夏至の日、晴れ。天気予報は風で晴れでした。強風では撮影困難ですので、16時半頃ま...

もう一度、望遠鏡でレナード彗星(C/2021 A1)を撮影しました
もう一度、ε-130D望遠鏡でレナード彗星(C/2021 A1)を撮影しました。 12月23日晴れ。明日から天気が悪そうですので、ラストチャンスと思ってレナード彗星を...

19Pボレリ彗星も載せました
レナード彗星撮影後、ちょうこくしつ座の19Pボレリ彗星も撮影して載せました。 12月24日晴れのち夕方から雨。12/23レナード彗星(C/2021 A1)の左側、南の空にいるボレ...

夕方のレナード彗星(C/2021 A1)の移動確認を載せました(追記有)
12/22に撮影しました夕方のレナード彗星(C/2021 A1)の移動確認を載せました。 12月25日曇りのち晴れ。レナード彗星が時間差撮影してありましたので、彗星の移動確認写真...

私の2021年天文三大イベント写真を載せました
年末になり、私の2021年天文三大イベント写真を載せました。 12月26日午前、曇り時々雪が舞う日です。前日(12/25)に年賀状づくりして投函しました。 年賀状投函して、やっと...