STAY GREEN

家族との生活記録です。宜しくお願いします。

2009/10/30 (金)

2009年10月30日 | 2009年
こちらは、架空のメタルケーブルが第三者により切断されたのを想定し、復旧させます。

端子函を取り付け、左右のメタルケーブルを接続させます。
これは、互いのメタル線の先の被覆をとり、よじって先端を半田ごてしているところです(手ひねり半田あげ。

2009/10/30 (金)

2009年10月30日 | 2009年
クロージャの中ですが、光ケーブル内のテープ(8心で1テープ)が、各トレイに収容されており、
さらに最後のテープは水検知モジュール(小さな箱に紙おむつのように水を吸うと膨らむ素材が入ってます)を通過しており、
クロージャ内に水が入ると、光ファイバーが屈折して、光信号が減衰することで、水が浸入したことを知らせてくれます。

2009/10/30 (金)

2009年10月30日 | 2009年
7SCはマンホールなど地下に設置されているクロージャです。
地下にあるので、地下水等でクロージャが水につかることも多々ありますが、施工不良や外的影響でクロージャ内に水が浸入してしまったのを想定して、乾燥させて水が侵入しないように修復させるものです。

これは、乾燥機でクロージャを乾燥させているところです。

2009/10/30 (金)

2009年10月30日 | 2009年
木曜日は、技能競技大会の県大会を見に行きました。
協力会社含め、アクセス系通信設備においていかにすばやく故障をなおし、かつ丁寧な対応が出来ているかを競うものです。

これは7SC(7号スタンダードクロージャ)の解体・組み立て競技です。

2009/10/21 (水)

2009年10月21日 | 2009年
そして松戸駅。
上野行きの電車が待っていたので乗り換えました。
中央のドアだけ開いてました。

みんなは各駅停車に乗り換えてたのですが、自分はもともと家を出るのが早いんで遅刻しないだろうから快速で座って待ってようと思って、すわった途端、運転再開になりました。
各駅停車に乗り換えようとしていた人たちがどさっと快速に向かってきました。

2009/10/21 (水)

2009年10月21日 | 2009年
おとといも、JR常磐線快速線が松戸~北千住間の信号トラブルで15分ほどとまってました。
5:45柏駅発の電車も6:00出発で、上野駅ではなく松戸駅までの運行でした。
とりあえず松戸駅まで行きました。
みんな各駅停車に乗り換えていたので、快速はスカスカでした。

2009/10/17 (土)

2009年10月17日 | 2009年
かけら。
保険使うと現在の8等級(30%割引の6500円/月)から5等級(20%割引の8500円/月)へ一気に3年分落ちます。
今の保険は全損は120万円、バンパーとか一部破損は90万円まで保証してくれるようです。
日産で聞いたらざっくりでバンパー交換で5~10万円かかるとのこと。

10万円未満なら今回は保険使わずに行こうと思います。
明日、ディーラにいってきます。