昨年に続いて3年生所属なので、明日から修学旅行です。昨年は疲労困憊でした。特に足の疲れが酷かったので、今年はミズノのフリーウォークを購入し、それで行きます。足の湿布「休息時間」、ユンケル、ロイヒ壷膏その他用意万端です。
今日のニュースより。テレビの映像から多分白木海岸だと思うが、昨年10月、市理科部会の研修でここへ行き、化石掘りをした。こんなものが見つかるのならもっと熱心に掘ったらよかったかな。
和歌山県教育委員会は16日、同県広川町の海岸で、1億3500万~1億3200万年前(白亜紀前期)の地層から、ネズミザメ類の歯化石が見つかったと発表した。同類の化石では日本最古としている。県立自然博物館の主催イベントに参加した9歳の少年が発見した。
同博物館によると、見つかった化石は直径1.2センチの先端がとがった縦長の歯。歯の根の部分に副咬頭(ふくこうさ)と呼ばれる短い角が一対付いている。
和歌山県湯浅町と群馬県神流町で、1億3200万~1億2500万年前(白亜紀前期)の地層から見つかっているが、さらに古い地層から見つかったのは初めて。
和歌山県教育委員会は16日、同県広川町の海岸で、1億3500万~1億3200万年前(白亜紀前期)の地層から、ネズミザメ類の歯化石が見つかったと発表した。同類の化石では日本最古としている。県立自然博物館の主催イベントに参加した9歳の少年が発見した。
同博物館によると、見つかった化石は直径1.2センチの先端がとがった縦長の歯。歯の根の部分に副咬頭(ふくこうさ)と呼ばれる短い角が一対付いている。
和歌山県湯浅町と群馬県神流町で、1億3200万~1億2500万年前(白亜紀前期)の地層から見つかっているが、さらに古い地層から見つかったのは初めて。
午後、1ヶ月ぶりに病院へ行ってきました。経過は順調なようで先生は喜んでいました。私としては、まだ違和感があるので、あと1ヶ月分のクラリスを処方していただきました。また1ヶ月後、診察してもらいに行きます。ついでに、また耳の下が痛くなっているので、それも相談したら、筋肉がこわばっているようで、顎関節症用のお薬を1ヶ月分処方していただきました。コハクチョウを追いかけていたときは、この症状は出ていなかったので、ストレスによるものなのかもしれません。
今日でGWも終わりです。3日は天気が良く、毛布やセーター類の洗濯。そして家族で久しぶりに花ごぼうで食事。午後、墓参り。
4日は布団干しと防虫剤入れ替えなど。
5日は部活の後、カップヌードル食べて夕方まで学校でお仕事。旅行代理店に行き、6月初めの切符手配。
そして今日。昨晩から家のパソコンのリカバリをして今日はソフトのインストールをずっとしていました。この前から調子が悪く、スピーカーが作動しなくなっていたり、ヤフーの検索ページになるとATOKからIMEに切り替わってしまうという現象が現れていましたので、思い切ってやり直しました。雨で予定していたフィールドに出られなかったというのもあります。しかし、パソコンの作動音が大きいのは変わりませんでした。ほこりがFANの部分にたまっているのかと思い、ねじを外してみましたがカバーはとれませんでした。
4日は布団干しと防虫剤入れ替えなど。
5日は部活の後、カップヌードル食べて夕方まで学校でお仕事。旅行代理店に行き、6月初めの切符手配。
そして今日。昨晩から家のパソコンのリカバリをして今日はソフトのインストールをずっとしていました。この前から調子が悪く、スピーカーが作動しなくなっていたり、ヤフーの検索ページになるとATOKからIMEに切り替わってしまうという現象が現れていましたので、思い切ってやり直しました。雨で予定していたフィールドに出られなかったというのもあります。しかし、パソコンの作動音が大きいのは変わりませんでした。ほこりがFANの部分にたまっているのかと思い、ねじを外してみましたがカバーはとれませんでした。
母と墓の花を換えに行き、帰りに中津村の産品に寄りました。いつも買うサンマ寿司その他を買って、外へ出ますと昆虫まつりをやっているのに気づきました。昆虫と言ってもカブトムシとクワガタだけです。外国産の大型のものが多かったです。上の写真ははアジア最大のカブトムシです。
昨日、元からあった自家用のパソコンに、あるソフトを入れた途端、エラーが出始めました。Windowsインストーラ準備中というメッセージが出て、かたまってしまいました。昨晩と今晩はその修理で必死でした。そして先ほど起動時のエラーを解消する方法が載ったサイトを見つけ実行したらうまくいきました。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/699winicu/winicu.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/699winicu/winicu.html