stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

滞在2日目 (2)

2011-05-15 21:55:32 | 旅行&おさんぽ

イルカのショーを見るために、席とり・・・。
でも、早すぎて・・・片手で数えるほどしかまだ、、、いない
でも、開始前には、ほぼ満席

イルカ・・・賢いなぁ~~って。いろいろな水族館で行われてるイルカショーを
見ますが、調教する人・・・尊敬しちゃいますねー。
 

 すごい ジャンプだぁ

一度行ってみたかった所へ。
古民家カフェ 百年古家 大家

 

敷地内に築100年の古民家が3棟。裏山の滝が目の前を流れる
縁側席が涼しさ満点・・って旅雑誌に書いてあったんだけれど、、、、



外観の写真はこの2枚だけ~~~。
もう、この後・・・スコールのような大雨&雷で・・・すごいことに
なりました

縁側席に座ってたんだけれど、雨のしぶきで・・・
室内へ避難。お天気・・いや、雨が降っていなかったらたくさん写真撮り
たかったんだけれどなぁ~。残念でした



こちらでは↑。限定物をいただきました。
中国人の観光客も来てました~。

こちらのお店は、名護市中山にあります!

やっぱり、沖縄って南の島だなぁ~って。
あの雷と、大雨・・ 東南アジアのお天気と似てる・・・!

 雨も少しだけおさまったところで・・・ホテルへ。
2日目は、お隣りにある・・・ かりゆしビーチリゾートホテルで夕食。

  旦那はんは・・・オリオンビール。

でも、飲めない私は、うっちん茶。
少々苦いお茶です。このグラス、素敵でしょ?



ベタな・・・ ゴーヤチャンプル。 豆腐よう

 メニューになかった

ジーマミ豆腐。(無理言って・・・出してもらいました!)



沖縄県魚 グルクン 正式名 タカサゴ・・・の唐揚げ。



あとは、お寿司を戴きました~~。
ぶ、、、ぶたのお顔が~~印象的でした

沖縄って・・・ コンビニ。ファミマとローソンをよく見かけたけど、
セブンイレブン、なかったような???



美ら海水族館 の入場券は 許田にある道の駅で買うのが
オススメです。1800円→1550円でした~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする