stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

旅も最終日

2011-05-16 18:39:18 | 旅行&おさんぽ
いつもより、遅めに朝食を~。
 
またまた、和食。
フライトは3時過ぎ。さて、どぉーする?ってことで・・・
恩納村から空港に向かう途中でどこかに寄ってみよう!ってことに・・・
選んだのが、、、
  ココ!

 
また、滞在してたところと違う雰囲気!
 
岩の間から、こんな低木が生えています。
これは、南西諸島特有の物のようです。

 灯台へ~~

 結構、ハード!!
中は、古い階段のみ・・・。
思わず、階段だけですよねぇ~~?って聞いてしまいました!
おじちゃんが、99段あります!ゆっくり昇ってね・・と。
昇ったら、、、
絶景が見れました。
 
時間があったら・・・崖の方にも行ってみたかったなぁ~。
でも、ココは見学の予定に入れてなかったので、、、
来れただけでも、ヨシ!ですね。

一人、この看板を見てクスクス笑っておりました~~。

 
結構、この看板ツボにはまりました。
お犬様は、字が読めませ~~ん!!ってね。

さてさて・・・もうお時間となり、那覇空港です。

 

 

そして、お空の上へ~。

   

空の上は青空でした~。
無事に到着!

短い3泊4日の旅でしたが、とっても有意義な時間を過ごしました。
次回は、離島にも足をのばしたいです!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街へ

2011-05-16 18:16:28 | 旅行&おさんぽ
海中道路ドライブの後は・・・ 那覇市内へ。
有料道路(沖縄自動車道)を通るので・・・早く到着できます。
そして、滞在期間ずっと・・・無料だったので うふふ

  途中・・

地元の人で賑わうカフェ&レストランへ。
これで、650円?750円?でした・・・。安い!!

 

市内は、時間帯によってかなり渋滞すると聞いてたので・・・
DFSの駐車場に停めて・・・ おもろまちより ゆいレールに乗って移動。

 

国際通りに到着。
きっと、休日とかはすごい人なんだろうねぇ~。

しかーーーし、平日ということもあって?人も、まばら・・・。
ちょっと、拍子抜けしてしまいました



こちらの公設市場へ~。仲良くカップルも入っていきます!

   

食材の宝庫!
持って帰りたいところですが、、、まだ、明日もありますからね~ってことで
市場のなかを見学。



塩の専門店があったので・・・



いろんな塩がありました・・・!

今回は、宮古島の塩で有名な 雪塩を使った ちんすこう
を買い、あとは、ブレンドされた塩を買いました~。

ガーリック塩、お茶づけの塩、チャンプルの塩っていうのも買ってみました。
あれも、これも試してみたいけれど、、、結構重いのよねぇ~。

通販もやっているようなんでまた、利用してみようっと。



帰りに、ソーキそばを~。
沖縄そばでチャンピオンをとった有名なお店らしい。

あっさりとしたお味。



少し晴れ間もあって・・・。

こんな天気なのに、吸収率のよい私は・・・いつものように
しっかりと日焼けしてしまいました~。
これからの季節、どうするんだぁ~い!!

DFSは、一人でブラリ~としました。

広々としてて・・・ゆっくりと商品を選べます。
ココに入ると、一瞬海外?って思ってしまいますが、、
ココは、沖縄、日本だぁーって!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drive!!

2011-05-16 09:03:40 | 旅行&おさんぽ
滞在3日目となりました・・・。

時間が流れるのがとっても早いです・・・。

  本日も健康食?!

和食・・・。たくさんおいしいそうなパンが並んでいるというのに、
御飯系に手がのびてしまいます。
旦那はんは、黒糖のパンケーキを食べてましたけれどねぇ~。

この日は、少しだけ晴れ間が朝見えました!

 

 

少しだけ、沖縄っぽい?海の色・・・???
でも、空が青かったら・・・もっといいのに!

さすがに、ビーチにはだ~~れもいません。

 

いえぇ~~い!!今日は、海中道路を目指してドライブ!!!

 

道路は・・・めちゃ空いてます~~。これが、オンシーズンになったら混むの
だろうなぁ~~。気持ちよく車は走ります。

 



穏やかな海です・・・。



長い橋の向こうは・・・



浜比嘉島。小さな島でした。とっても・・・時間がゆったり流れているような
そんな所。

 

こんな所ですごしたら、また別の人格になっていたんだろうなぁ~。
ドライブしてて・・・

みんな急いでいないんだなぁ~ってすっごく感じました。
都会だったら、我先に・・って感じでスピードを上げているんだけど
ここでは、、、。そんなに、急いでどうするの?って・・・。



こちらが、海中道路。
沖縄本島東部の人気ドライブルート。海の上をまっすぐに走る道路!!
全長4.7km





お、、、天気がイマイチっていうのが・・・なんとも~~です。
青い海、青い空だったら言うことなし!なんだけれどね。

でも、人も少なく・・・駐車にも全く問題ないし、のんびりできました~。
晴れた日にココを通るとまた、気持ちが↑になるんだろうな。

しかし・・・・
レンタカーでipodで音楽聞こうと思ったら・・・

聞けない~~~ Oh!No・・・・!

その代わり、沖縄のラジオを聞いてドライブ。
なんだか、沖縄の方言&イントネーションに癒されました~。
ひとつ、ひとつの言葉が違って聞こえてしまう~。

これは、やっぱりその土地でしか感じられない事ですね!
音楽聞けなかったけれど、すっごく・・・良かったです。

つづく~~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする