日本に帰国した時に、指&手の痛みを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/074a5f934c5f47d8359eee1c21dc9c23.jpg?1596736313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d8/a8f89f47a2f51107193e9ba86a4bfca8.jpg?1596736342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/7397c5b8033bdb4c859d5e70982fc302.jpg?1596736385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/8759d0b6ee920a847e9f67a31ba7a0a1.jpg?1596736458)
ココでは、ジュースが買えるような値段〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/b29e002680ed46063009104d06aac2db.jpg?1596736523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/4d11e8d49574244195b3b3d1fbe22f26.jpg?1596736703)
アメリカならではですねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/0d555edee21cdfef025e3259d167bd2d.jpg?1596736761)
イチジクが売ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/67/b1b265851ecf3000d9a991d41b0463c7.jpg?1596736795)
少し小ぶりでしたが、美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
治療してもらおうと、なんとか痛さを紛らしていたけど〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最近では、硬い物が力が入らず切れない。
瓶の蓋が開けられない、腫れが引かない状態で、これはもう帰国する日まで、待てない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まずは、クリニックへ行きました!
当日は、クリニックに到着したら、連絡を入れて、他の患者さんが居ない事を確認してから、、院内へ。コロナ対策ですね。
新患なので、何枚かの書類に記入して、
体重、身長、血圧などの測定があり、
問診。手の専門医に診てもらう事になり
紹介状を出してもらう事になりました。
日本だったら、街にある整形外科に行く!
ですが、ココではまずはどうやって医師&病院を探す?ですよね。
そして、その医師&病院の
治療を受けるのに、自分が加入している保険がカバーされているか、どうか?も、
とても重要。今回は、クリニックで
探してもらえましたが、、いきなり、自分で探すのは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
国が違うと、いろいろと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
紹介された病院には、自分で予約を入れなければなりません!
きゃー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
電話では、私無理〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
まずは、ネットで予約を入れて、、、
最終的には、電話をかけなければ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
旦那に、丸投げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なんとか、手の専門医の診察を受ける事ができそうです。
こちらの整形外科は、細分化されているようで、私は、手&手首の専門医を紹介されました。
調べてみると、膝、肩、背中、股関節、腕、足首などなど、、それぞれに専門医がいるようです。
さて、診察はすべて英語。
理解できるの?が、大問題です。
痛みとか、症状を日本語で説明しても上手く伝わらないというのにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
病院に行ったら、また、報告![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
クリニックに、行った帰りにトレジョの
別の支店に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/074a5f934c5f47d8359eee1c21dc9c23.jpg?1596736313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d8/a8f89f47a2f51107193e9ba86a4bfca8.jpg?1596736342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/7397c5b8033bdb4c859d5e70982fc302.jpg?1596736385)
マッキニーのお店と、微妙に違うくらいで
中の配置はだいたい似てますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/8759d0b6ee920a847e9f67a31ba7a0a1.jpg?1596736458)
ココでは、ジュースが買えるような値段〜
ワインが買えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/b29e002680ed46063009104d06aac2db.jpg?1596736523)
アルコール類が飲めない私には、トキメキはありませんが、、、
旦那にとっては、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お会計のところも、ソーシャルディスタンス。
遊び心あります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/4d11e8d49574244195b3b3d1fbe22f26.jpg?1596736703)
アメリカならではですねー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/0d555edee21cdfef025e3259d167bd2d.jpg?1596736761)
イチジクが売ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/67/b1b265851ecf3000d9a991d41b0463c7.jpg?1596736795)
少し小ぶりでしたが、美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
日本のイチジク食べたくなってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
手の治療上手くいくといいですね。英語での治療とか問診とか大変ですよね😅😅
普段使わない単語のオンパレードですもんね😅😅
1度少し体調悪くなったときに問診されて ???で 最後は ファイン😊ファイン😉と言って逃げてきた事覚えてます。
お大事に 早く良くなる様に祈ってます。
本当に、ここはアメリカ!!って思い知らされて
おります。
普段の買い物とは違って、聞きなれない単語
ばかりで??です。
まずは、病院の予約は無事完了!
日本だったら、とても簡単なことなのに(笑)
来週の診察で、果たして注射だけで済むのか、
手術になるのか?です!