自動操縦

2008-02-20 | コラム
いつも面白いと思うのは、今現在を生きているようでいて、

頭の中は過去や未来を自由に行ったり来たりしていると

いうこと。


体が実際にタイムマシンで過去未来と行き来している

わけではなく、無意識に思いだけが過去未来へ飛ぶと

いう意味。



人それぞれなのだろうけれど、頭の中では数時間前や

昨日の出来事を思いだしてアレコレ考えたり分析したり、

明日の予定やあの仕事をどう処理するか等々、これから

やろうとしていることをシュミレートしてみたりと過去未来を

ガンガン往復しているw。


そしてその間、体は何事もなく現在の世界で全く他の事を

やっているというわけ。



仕事でも日常生活でも、特に単純なルーチンワークの場合、

その経験が記憶に残ってないことが結構多い。


例えば顔を洗ったり歯を磨いたり、外出時の施錠等、

習慣でやっていることって意外に覚えていなかったり

する。


出かけてから、あれっ施錠したっけなんてw。

でも、ちゃんと施錠はしている。

3日前の夕食も思い出せなかったりw。


まるで、自動操縦のようw。



退屈な人の話は全く耳に入らず、他のことを考えて

何を言っていたのか覚えてないってこともあるしw。



まあ、頭と体が同時に違う二つのことをやっているの

だから、どちらに意識が集中しているかで記憶の残り方が

違うのだろう。



ながら作業も効率的にはいいものの、一方の記憶が

無いだけに我ながらちょっとヤバイかなと思うことも

あったりするw。



コレって、酔っぱらって、どうやって帰ったか記憶にない

というのと似た現象なのかなw。


いや、自分自身のことじゃなくてねw。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頑張れば夢はかなう | トップ | 過去からの手紙 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありますね (あやめ)
2008-02-20 20:09:44
大切なクライアントとお話している時でも、頭のどこかで全然違うことを考えていることがあります。
それを自分でもちゃんと認識しているのですが、顔と体と頭の大部分は仕事モードで頑張っています。
人間ってすごいですね、こんなことをPCにさせれば火を噴いてしまうかもww。
それと施錠の話、思わずうなづいてしまいました。
気になりだすともう気が気でなくて、何度か確認に帰ったこともあります。でもしっかり閉まっていましたww。
無意識でもやることは案外きちんとしているんです。

ところで写真は何ですか?
三代目のシルビア? S110でしたっけ?
返信する
よかったぁ (shibatex)
2008-02-20 20:56:10
あやめさん こんばんは

同意してくれる人がいて安心しましたw。
無意識に仕事をこなしているのだから、人間の能力はやっぱり
捨てたもんじゃないですね。
考えてみれば心臓も意識せずとも、しっかり死ぬまで
動いているわけですからw。

写真は、「タイムマシン」ですよ。
昔、バックトゥー・ザ・フューチャーという映画の中に出てきた
「タイムマシン」=デロリアンという車。
主人公がこの車に乗って過去へ行くのですw。
返信する
B.T.T.Fは (acacia)
2008-02-20 22:39:50
第一作公開時はまさにマーティ・マクフライと同じ高校生でした。
懐かしいなあ・・・

鍵は私もよく思いますよ。
でも『「あれっ?かけたかなぁ?」と思うときは必ずかけている』法則に基づいて、あれっ?と思わない時のほうが危ないと。
(ということはでかけると殆ど「あれっ?」な訳です。それでも何回かに一回は戻って確認してます(^^;)


返信する
Unknown (shibatex)
2008-02-21 23:14:44
acaciaさん こんばんは

夢のある面白い映画でしたね。
結構好きでした。

なるほど、鍵を閉めたと疑わない時のほうが危ないという
のもうなずけますね。
その法則は他の人にも当てはまる気がしますw。
返信する
タイムスリップ (∩∩)
2008-02-22 00:15:15
超音速で地玉(ちきうとも言う)
をぐるぐる回ると回ってる方の時間が
のんびりしちゃうんで、着陸した所は
未来になります。
(e=mc次乗)でおなじみの
相対性理論の実験済
返信する
Unknown (shibatex)
2008-02-22 21:26:26
ニコさん こんばんは

ただ、あまりグルグル回りすぎて目が回ると、「V=RI」に
したがって過去だか未来だかわからなくなるので注意が必要w。
返信する

コメントを投稿

コラム」カテゴリの最新記事