日本にもエゾシマリスという亜種が
北海道に分布している。
ただしエゾシマリスは飼育することが
禁止されているので、
ペットとして流通しているのは、
朝鮮に棲息するチョウセンシマリスか、
中国に住むチュウゴクシマリスという亜種である。
寿命は5年位らしい。
昼行性で人間と同じく朝起きて夜は寝るという
パターンなのでこの点は助かる。
朝に餌(といっても人間とほとんど同じ物だが)
を与えると時計もないのにちゃんと人の
起きる時間に合わせて起きてくるようになる。
食べ物は器用に手でつかんで食べるので食べている姿だけ
見ていると犬や猫よりも利口にみえるから不思議。
基本的に野生動物なので生きることイコール
食べることであり、生きる目的がはっきりしていて
何事にも一生懸命だ。
部屋の中を走り回るのも食べることも
イタズラするのもけっして手を抜かない。
このへんは人間も見習わなきゃならんなぁーと
考えさせられるが、やっぱりそうでなければ弱肉強食の
自然界で生きていけないのだろう。
人間も動物も守られたり保護されたりするほど
弱くなるのが常だ。
それに人間と生活しているとだんだん知恵を付けてくる。
もともと臆病な動物だが好奇心も旺盛で家中を探検して
新しい物を見つけると必ず近づいて確認している。
台所には食べ物があることも知っているし、
どこに何があるのかよく知っている。
また、ゲージの中以外にも自分が落ち着ける場所を
いくつか見つけて勝手にティッシュペーパーなどを運んで
せっせとねぐらを作ったりもする。そのおかげで時々、
行方不明になって大捜査することになるのだが・・。
小さいながらも機嫌のいいとき悪いときがあってちゃんと
自分の意志や感情を持っている感じがする。
でも決して反省はしないので叱っても無駄。
逆ギレしてかじられることもある。
動物を飼うということは日々予測のできないことが起こるし
精神的にも金銭的のも結構大変なことだがいろんな意味で
日々勉強させられる。
北海道に分布している。
ただしエゾシマリスは飼育することが
禁止されているので、
ペットとして流通しているのは、
朝鮮に棲息するチョウセンシマリスか、
中国に住むチュウゴクシマリスという亜種である。
寿命は5年位らしい。
昼行性で人間と同じく朝起きて夜は寝るという
パターンなのでこの点は助かる。
朝に餌(といっても人間とほとんど同じ物だが)
を与えると時計もないのにちゃんと人の
起きる時間に合わせて起きてくるようになる。
食べ物は器用に手でつかんで食べるので食べている姿だけ
見ていると犬や猫よりも利口にみえるから不思議。
基本的に野生動物なので生きることイコール
食べることであり、生きる目的がはっきりしていて
何事にも一生懸命だ。
部屋の中を走り回るのも食べることも
イタズラするのもけっして手を抜かない。
このへんは人間も見習わなきゃならんなぁーと
考えさせられるが、やっぱりそうでなければ弱肉強食の
自然界で生きていけないのだろう。
人間も動物も守られたり保護されたりするほど
弱くなるのが常だ。
それに人間と生活しているとだんだん知恵を付けてくる。
もともと臆病な動物だが好奇心も旺盛で家中を探検して
新しい物を見つけると必ず近づいて確認している。
台所には食べ物があることも知っているし、
どこに何があるのかよく知っている。
また、ゲージの中以外にも自分が落ち着ける場所を
いくつか見つけて勝手にティッシュペーパーなどを運んで
せっせとねぐらを作ったりもする。そのおかげで時々、
行方不明になって大捜査することになるのだが・・。
小さいながらも機嫌のいいとき悪いときがあってちゃんと
自分の意志や感情を持っている感じがする。
でも決して反省はしないので叱っても無駄。
逆ギレしてかじられることもある。
動物を飼うということは日々予測のできないことが起こるし
精神的にも金銭的のも結構大変なことだがいろんな意味で
日々勉強させられる。
私もこちらへ和みにきます。