
"Goldfish Salvation" Riusuke Fukahori 深堀隆介
アートの題材となる「金魚」自体は、ありふれた
ものだけど、その表現方法がとてもクリエイティブ。
日本ではあまり名前が知られてないかもしれないが
金魚絵師、深堀隆介氏の作品は海外では話題に
なっていて有名らしい。
たしかに初めてみたが、金魚を透明な樹脂の上に
描き、それを何度か繰り返し重ねていく手法。
そうすることによって、まるで3Dテレビに映し出される
生きた金魚を見てるような感じになる。
アートの題材となる「金魚」自体は、ありふれた
ものだけど、その表現方法がとてもクリエイティブ。
日本ではあまり名前が知られてないかもしれないが
金魚絵師、深堀隆介氏の作品は海外では話題に
なっていて有名らしい。
たしかに初めてみたが、金魚を透明な樹脂の上に
描き、それを何度か繰り返し重ねていく手法。
そうすることによって、まるで3Dテレビに映し出される
生きた金魚を見てるような感じになる。
いいなあ、絵の具がなんだろう。
指で油絵の具をぼかしながら重ね塗りは
私もよくやりました。
シッポがかすれる所は書道のようですね。
アクリル絵の具らしいです。
油絵やってたんですか。
絵心があるとは思ってましたよ。