今日の一言

2008-03-18 | コラム
Google のホームは、地図やニュース、カレンダー、辞書、

ゲーム、映画情報等々、いろいろなコンテンツを選んで好きなように

カスタマイズ出来る。



とにかくコンテンツは今でも増え続けているようで、一体いくつ

くらいあるのだろう。


数えられないくらいあって、選ぶのも大変w。



ただ、始めは面白がって気に入ったコンテンツをどんどん

増やしていたらダウンロードが重くてどうにもならないw。


じっと待つのが辛くなって、結局今では4つくらいに減らして

しまったw。



その中の1つに「斉藤一人さん」の語録がある。

日替わりで数行の語録だけれど、示唆に富んだフレーズが

面白くて除けないコンテンツだったりする。




斉藤一人さんは、銀座「まるかん」の創業者。

累積納税額が日本一、商売で稼ぎ続けている日本一の商人。




今日の一言


「あいつは、ここと、ここがダメなんだよ」と、その人の悪口

言い出したら、「この人は、もう降参したんだ」と思ってください。

それより、相手の良いところを見て、「あいつは、こういう良い

ところがあって。オレも見習わなきゃいけないんだ」って、いったら、

その人は、やがて勝ちです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リサイクルショップ | トップ | 目覚め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうして銀座? (あやめ)
2008-03-18 21:32:14
「まるかん」は江戸川にあるのにね。
スリムドカン、みんな愛用してました。
私は全然、ダイエットの経験はありません。


Google のホームは全く同感。
あれこれ付けたら重くて重くて!ww。
結局いつも使うのは普通のGoogle。
でも航空写真は秀逸ですね。
私に家の車まで写ってますもの。
返信する
言われてみれば (shibatex)
2008-03-18 22:19:07
あやめさん こんばんは

銀座は発祥の地でも本拠地でもないですね、まるかんの。
多分、銀座の持つイメージが欲しいのでしょう。
でも、男にはあまり関わりのない商品が多いかなw。

ほんと初めてGoogle アースを見た時は驚きました。
ただ夏の写真と冬の写真があったり、郊外はまだまだ写真が
充実してないのが残念・・・。
返信する

コメントを投稿

コラム」カテゴリの最新記事