
早いもので今年も、もうすぐお盆。
そのお盆の8月13日の午前3時頃、北東の空
から ペルセウス座流星群が現れるのだとか。
流星はあらゆる方向に飛ぶらしく、北東だけで
はなく全天で観測することができそうだという。
ただ、8月13日前後は満月を迎える為、空が
明るくてちょっと見えにくいかもしれない。
未だかつて、流星群は見たことがなく是非一度
見てみたいものだが、またまた深夜だから寝て
しまいそうw。
そのお盆の8月13日の午前3時頃、北東の空
から ペルセウス座流星群が現れるのだとか。
流星はあらゆる方向に飛ぶらしく、北東だけで
はなく全天で観測することができそうだという。
ただ、8月13日前後は満月を迎える為、空が
明るくてちょっと見えにくいかもしれない。
未だかつて、流星群は見たことがなく是非一度
見てみたいものだが、またまた深夜だから寝て
しまいそうw。
観えるといいなぁ~でも3時かかなりキツイね
お休みだから 夜更かしして頑張る
今日は花火大会残念だったね(><)
こちらは花火は中止です 明日お祭りも
プチお祭りは遣る見たい でもお天気が・・・
微妙です
起きてる自信がないよ~w
明日は晴れるといいね、せっかく
の夏まつりだものね。
見れたら
今日は
今日も頑張るね
午前3時頃とは難しそうです(苦笑)。
満月ですかでちょっと見えにくそうですか、
あとお天気もよければ体感してみたいです。
上のお写真はAndroidアプリの
「Google Sky Map」でしょうか、
違っていたらすみません、詳しくないもので・・・。
きっと流れる瞬間を撮るのは
至難の技かもねw。
今日はこちらも、曇りだよ~
はっきり見られそうですね。
連休中なので何とか頑張れると
いいんですがw。
「Google Sky Map」よくわかりましたね。
大好きなアプリです。
素敵なプレゼントになるといいですね。
その時は改めてお祝いさせて頂きます。
ペルセウス座流星群
見れるとラッキーだよね~
星がたくさん流れるのって
すごく不思議♪いつか生で見てみたいよ~
スマホに星座が。。。
かなりリアルにわかりそう~すごい
+.゜(*´∀`)b゜+.゜イィ
チョッと話題にしちゃおうかな~
良い~?
見れると良いな~