衝撃波
2006-06-21 | 食
とある専門誌を見ていたら、最近は「衝撃波」を使った食品の
加工処理技術が研究されているという記事が目にとまった。
世の中、いろんなことを考えている人がいるものだ。
「衝撃波」なんて聞くと、SF映画やヒーローものの戦闘シーン、
他には落雷や火山の爆発などを連想する。
「衝撃波」とは音速より速く伝わる圧力の波で、水中で伝わる
「衝撃波」は秒速約1600mにもなる。
ちなみに音速は大気中で約345m、水中では約1500m。
ほんの一瞬で物体を通過し、通過の際に密度の変化によって
反射波や膨張波を生じて破壊作用を与えるという。
なかなかおもしろい食品加工技術だが、今はまだ「衝撃波」を
発生させるのに爆薬を使っていて、これではあまりに危険で
非効率的なものだから大電流を利用する方法を研究中とのこと。
果物や野菜に水中衝撃波を当てると、これらを形づくっている
細胞壁が破壊されるために、スポンジのように柔らかくなる
のだとか。
しかも非加熱だから食品は熱による変質を受けないという
メリットもある。
リンゴの場合、普通に想像するとバラバラの粉々になりそうだが、
実際はそうではなくて皮が破れることも無く原型をとどめたまま
柔らかくなる。
柔らかいところは焼きリンゴにも似ていて、このリンゴにストロー
を刺して軽く握ると搾りたてのリンゴジュースが飲める状態に。
パイナップルは芯まで食べられるようになるのだとか。
って、そういう問題ではなくてパイナップルの芯は食べても美味
しくないでしょうにw。
加熱せずに硬い食べ物が柔らかくなる・・・・。
う~ん、何を柔らかくすると面白いだろうか。
結局、おろしたような状態になるとしたら、わざわざ「衝撃波」
を使う必要性をあまり感じないのだが・・・。
離乳食や病人用の食事?
生で食べられる野菜だと、きゅうりやレタス?
でもパリパリ、シャキシャキした食感がいいと思うのだが・・・。
飲むなら今あるジュースで十分。
ああ、この柔らかリンゴにストローをさしてカフェなんかで出せば
インパクトがあって、ヘルシーでちょっと受けるかもしれないw。
果たしてこの「衝撃波」は食品加工の分野でブレイクするのだろうかw。
加工処理技術が研究されているという記事が目にとまった。
世の中、いろんなことを考えている人がいるものだ。
「衝撃波」なんて聞くと、SF映画やヒーローものの戦闘シーン、
他には落雷や火山の爆発などを連想する。
「衝撃波」とは音速より速く伝わる圧力の波で、水中で伝わる
「衝撃波」は秒速約1600mにもなる。
ちなみに音速は大気中で約345m、水中では約1500m。
ほんの一瞬で物体を通過し、通過の際に密度の変化によって
反射波や膨張波を生じて破壊作用を与えるという。
なかなかおもしろい食品加工技術だが、今はまだ「衝撃波」を
発生させるのに爆薬を使っていて、これではあまりに危険で
非効率的なものだから大電流を利用する方法を研究中とのこと。
果物や野菜に水中衝撃波を当てると、これらを形づくっている
細胞壁が破壊されるために、スポンジのように柔らかくなる
のだとか。
しかも非加熱だから食品は熱による変質を受けないという
メリットもある。
リンゴの場合、普通に想像するとバラバラの粉々になりそうだが、
実際はそうではなくて皮が破れることも無く原型をとどめたまま
柔らかくなる。
柔らかいところは焼きリンゴにも似ていて、このリンゴにストロー
を刺して軽く握ると搾りたてのリンゴジュースが飲める状態に。
パイナップルは芯まで食べられるようになるのだとか。
って、そういう問題ではなくてパイナップルの芯は食べても美味
しくないでしょうにw。
加熱せずに硬い食べ物が柔らかくなる・・・・。
う~ん、何を柔らかくすると面白いだろうか。
結局、おろしたような状態になるとしたら、わざわざ「衝撃波」
を使う必要性をあまり感じないのだが・・・。
離乳食や病人用の食事?
生で食べられる野菜だと、きゅうりやレタス?
でもパリパリ、シャキシャキした食感がいいと思うのだが・・・。
飲むなら今あるジュースで十分。
ああ、この柔らかリンゴにストローをさしてカフェなんかで出せば
インパクトがあって、ヘルシーでちょっと受けるかもしれないw。
果たしてこの「衝撃波」は食品加工の分野でブレイクするのだろうかw。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます