2012札幌雪祭り

2012-02-11 | 
今年も札幌雪祭りの季節がやってきた。





















今日は幸い穏やかな天気の札幌だったが、気温が低く

昼間でもマイナス6℃前後。



特に日が落ちてから雪まつり会場を見て歩くと体の芯

まで冷えてしまう。


これだけ寒いというのに凄い人、人、人。


こんなにたくさん集まって頂き、札幌市民としては

とってもありがたい。















先日「雪ミク」の雪像が倒れ女性が怪我をしたという

残念なニュースが流れたが、皮肉にもその「雪ミク」

の注目度が急上昇。



また是非見たいという要望が多かったらしくすぐに

再製作された。


もちろん、今度は倒れないようにだが。



で、早速見に行ってみると確かに凄い人だかりw。


やっとの思いで写真を撮ったが、改めてメディアの

威力の凄さに感心させられた。













年々外国の方が作った雪像が増えたり、様々な国の

B級グルメのお店が増えたりと国際色が豊かになって

きている。


そのお蔭もあってか、外国人観光客も多い。



















ライトアップされた雪像は特に綺麗だった。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルミニウム発電 | トップ | 地吹雪体験ツアー »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~☆ロマンチック (Naoko)
2012-02-12 20:34:55
雪祭り行けてよかったですね。
写真どれもステキ~~~☆
(o^^o)/

色んな雪像があって凄いな。
それに、雪ミクちゃんも復活できて
なによりだね。

雪像のライトアップや
夜のイルミネーションもステキだね...。☆
わたしもまた行ってみたいよ~

返信する
寒さ<熱気 (ぶどうパン先輩)
2012-02-12 21:28:42
雪祭りへ行かれたんですね~、凄い人だかり!
どの雪像もよく出来ていてため息が出るほど。
お城の辺りで笑ってしまったのですが、こんな
細かく作ることができるとは、すみません・・・。

あっ、雪ミクが復活していてよかったですね♪
やはりメディアの威力の凄さを伺わせますよ☆

確かにライトアップされたお写真はより綺麗に
見えます、とてもいい感じで魅了されます^^

それにしても札幌は暗くなるのが早いですね、
こちらは17時になっても夕陽で明るいですよ。
さすが異国情緒に溢れる素敵な街と思います。

雪像を作られた皆さんに(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ~!
苦労をされて撮影をし、アップをされたブログ主さんにも(゜∀゜ノノ゛パチパチパチ、お疲れ様です。
返信する
Naokoさん (shibatex)
2012-02-12 22:24:05
なんとか行くことができたよ~
ほんと市民が作った雪像も含めると
凄い数の雪像があるね。

それにしても雪ミクちゃんの人気
には驚いたよw。

やっぱり夜はロマンチックだよね~。
また来られる機会があったらいいね。
返信する
ぶどうパン先輩さん (shibatex)
2012-02-12 22:35:38
昔、雪像作りを体験したことがある
のですが、仕事を終えてからの製作は
本当に体の芯まで冷えます。

が、そのあとの達成感と暖かい甘酒
は格別でしたw。

雪ミクはあっという間に復活。
多分、徹夜で作られたんじゃないでしょうか。
切手も大好評、凄いオタクパワーだった
ようですがw。


日の長さが違うとは日本も広いんですね。
とにかく綺麗でしたし、雪像とたくさんの
人にパワーをもらいました。
返信する
すごいですね☆ (mikitei)
2012-02-13 13:46:17
行ってみてくださいなんて簡単に言っちゃって、、
マイナス6度の中行かれたんですね~
ご苦労様でした

去年北海道に行った時に通ったところにで雪まつりやってるんですね~

すごいですね♪
やっぱり生きてるうちに一度は行ってみたいですね。実際にみてみたい~

お城も本物みたいにきれいですね。
氷のライトアップも素敵

shibatexさんの写真すごいですね~
行った気分になりました。
本当に素敵な写真ありがとうございました

返信する
mikiteiさん (shibatex)
2012-02-13 18:31:44
どう致しまして~

マイナス6℃のお蔭で、雪像が
シャキっとしてましたw。

そうそう大通り公園でやってる
んですよ。

やっぱり大きい雪像は迫力があるし
細かく完成度も高いので、作った人
たちの熱意がひしひしと伝わって
きますね。


生きてるうちに是非一度は、
見に来てくださいね。
返信する
うん、、うん (mikitei)
2012-02-15 13:18:19
行きたいと思います♪

その時は案内してくださいね

何度見てもすてきです
返信する
mikiteiさん (shibatex)
2012-02-15 18:23:08
案内了解ですw。

この雪像たちもあっという間に
消えてしまいました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事