みっちゃんのホームページ別館

本館はこちらです。
https://www.ne.jp/asahi/okayama/tamano/

玉野市田井 和霊山より(裏山シリーズ)

2024-11-12 22:07:28 | 玉野関連


車が対向出来そうもない細い急な坂道を
ふうふう言いながら歩いて上がったら
田井駅方面に視界がひらけていました。
病院や田井小学校、本屋さん等が見えます。
画面中央左側に右に斜めに上がっている
茶色い線はJR宇野線の線路です。
茶色い線の上側の切れて
見えなくなっている少し先に
備前田井駅があります。

***********************************************
所在地  :岡山県 玉野市田井(たい)
撮影   :令和6年(2024)10月30日12時17分
撮影場所 :和霊山(われいやま)中腹 配水池横
配水池  :浄水を一時的に貯めておく施設
(はいすいち)(山の上によくある大きなタンクです。)
ワンポイントメモ:
    田井の和霊山はGoogleマップで
    確認すると三つの配水池が見えます。
    玉野市の「玉野市水道ビジョン」という
    資料によりますと、この三つの配水池は
    直島配水池、築港配水池、田井配水池
    のようです。
***********************************************



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野港に探検船 「ヘリテージ・アドベンチャラー」を見にいく

2024-05-12 15:35:15 | 玉野関連


宇野港に大きな船が来ていると友達が教えてくれたので
散歩がてら見て来ました。
南極とか北極の極地探検が得意な探検船で、その優雅な姿から
「極地探検の貴婦人」とも呼ばれているそうです。
この船は以前はハンセアティックと呼ばれていた船で
宇野港にも来たことがあります。
ちょうど出航時で岸壁から離れたので
規制の柵が解かれ、近くから撮影できました。
撮影 :令和6年(2024)5月10日19時55分




後ろ姿も撮影してみました。
船は広島に向かっている様です。
撮影 :令和6年(2024)5月10日19時59分

*************************************************************
撮影場所:
 宇野港第1突堤大型客船バース(岡山県玉野市)
船名  :
 ヘリテージ・アドベンチャラー
     (Heritage Adventurer)
旧名 ハンセアティック(HANSEATIC)
船の大きさ:全長約:124m
総トン数 :8378トン
船会社  :ヘリテージ・エクスペディションズ
**************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏ー北海道航路の「さんふらわあさっぽろ」を玉野市渋川海岸沖で発見

2024-03-19 21:43:14 | 玉野関連



玉野市の渋川海岸付近をドライブ中に船体に太陽の絵が描かれた船を発見。
いつも夜中に渋川沖を通っている阪神-九州航路の昼の特別便かなと思いましたが
車を停めて調べてみると、首都圏ー北海道航路で運航されている
「さんふらわあさっぽろ」でした。玉野ではなかなか見られない船です。
広島の造船所でのドック入りが終わり、茨城県の大洗港へ帰っている途中と
思われます。乗ってみたいです。
********************************************************************************
さんふらわあさっぽろ :商船三井さんふらわあが運航するフェリー
航路  大洗港(茨城県)-苫小牧港(北海道)
           総トン数 13816トン
           全長199.7m、全幅27.2m
旅客定員 590人
車両搭載数 大型トラック154台/乗用車146台

撮影        :令和6年(2024)3月19日16時00分頃
撮影場所      :渋川海岸(岡山県玉野市)
**********************************************************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートマーク付き、新春金甲山サイクリング

2024-01-06 17:53:47 | 玉野関連

いつもサイクリングで通る玉野市の八浜町波知から
林道波知線を通って金甲山に登ってみました。
途中にあった看板です。
お二人には良いカーブでありますように。
********************************************************
撮影  :令和6年(2024)1月5日13時20分
撮影場所:岡山県玉野市八浜町 林道波知線
林道波知線:
    路面が荒れていますが歩行者、二輪車は
    通れないことは無いと云う感じです。
    自転車、バイク、作業車両、
    登山者等の通行があります。
    お気をつけて。

注意点:一般車両は車止めがある為通れません。
    林道始点(ふもと側)付近に車を
    停められる場所はありません。
    林道終点(山頂付近)は
    金甲山山頂駐車場が近いです。
********************************************************

カーブの看板の少し手前からの風景です。
中央に7区貯水池と児島湖の境の堤防が見えます。
********************************************************
撮影  :令和6年(2024)1月5日13時10分
撮影場所:岡山県玉野市八浜町 林道波知線
********************************************************


林道は山頂駐車場直下で正規の道路と合流します。
そこから少し歩いて山頂駐車場、そして放送局の
送信所の横をまた少し歩いて山頂の展望台に到着です。
展望台は昔レストハウスだった建物で、
食事が出来たりお土産も売っていました。
山頂駐車場横にも小さな売店がありました。
*******************************************************
撮影  :令和6年(2024)1月5日13時58分
撮影場所:岡山県玉野市 金甲山山頂展望台
レストハウスは1961年10月に開業して
 2001年に営業終了したそうです。

********************************************************

********************************************************
金甲山のいくつかの資料コーナー
********************************************************


金甲山へは以前は路線バスも登って来ていました。
(交通公社の時刻表1971年 8月号より)



玉野市の観光パンフレットにも紹介されていました。



その金甲山が紹介されていた頃の玉野市の
観光パンフレットの表紙です。
右上から時計回りに1989年頃、1993年頃、
1997年頃、2006年頃に貰った物です。
宇野港周辺の変遷が見て取れます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには歩道橋、宇野港の海王丸

2023-10-22 19:54:44 | 玉野関連

岸壁へ、とことこと船を見に行く。
たまには歩道橋を登って、
あっ、ここからも見えるんだ、海王丸。

撮影   :令和5年(2023)10月19日19時36分
撮影場所 :築港交差点歩道橋
**************************************************



電飾が綺麗な海王丸。

撮影   :令和5年(2023)10月19日19時57分
撮影場所 :宇野港第1突堤大型客船バース
**************************************************



船尾も綺麗。


撮影   :令和5年(2023)10月19日19時47分
撮影場所 :宇野港第1突堤大型客船バース
************************************************
宇野港とは:
岡山県の瀬戸内海側にある玉野市にある港です。
************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする