おばかなオヤジの日々・弐

I'm out of practice, but I will try
それがアヤマチのもと。

OIL交感

2012年07月21日 | off bike

気にはしていた

ポンポンの老いる交換

昨日から、ド涼しいというか、寒いくらいなのでやってやった。

まずはシェルパ

距離は乗ってないだけど期間的に。

 

 

先週、ふんとは行く気満々だった、

林ツーの荷物はくくりつけたまんまだ。

おおおおおお~

やっぱ黒いなあ

 

オイル・・・・規格が同じのが無い。

なんでかな?

せずよおんないで、左2本のまぜこぜで。

 

 

フィルターも換えて・・・・終了。

 

 

 

なに?

 

おめえオイルはねえだろ?

 

くいもんじゃねえぞ。

いやしいやつだ。

 

 

あそんでほしいだあ?

 

 

だめだ、まだもう一台あるだで。

 

 

                    まて!

 

 

 

 


朝錬

2012年07月08日 | on bike

先々週のプチツーでやたら疲れたんで

練習を始める事にした。

数年前までは

夏の日曜日の朝はほぼ朝錬してたんだけど・・・・

もっと前は夜錬、週2回があった

 

今日は寝坊してしまい、

出発が1時間遅くなった。

 

東名→新東名→東名 周回220km

100kmをめどに休むつもりだっただけえが、

新東名下り線 静岡のSAの次に清水PAがあると思い込んでいた。

しかし、現れたのは新清水JCTだった・・・・

しょんない、あきらめて

日本坂PA・・・・と思ったが

日本坂トンネルの中で俺のやるきスイッチを

入れてくれるヤツがいたんで

結局休まず、

一周しちまった。

 

 

虫だらけ。

 

 

豊田のPAで休憩。

給油、洗車で9:00にはガレージイン

無理したつもりは無いので200kmはno stopで行けるかな。

おっと、途中でやるきスイッチ入れんとダメだった。

 

 

次回は2周にチャレンジだ、給油休憩だけで回れるかな?

 

 

 

  暇な人・・・いない?

 

新東名、全線そこそこ涼しい、一部寒いくらいな部分もある。

東名の清水~焼津あたりはぬるくて気持ち悪いな。

 

次回はは反時計回りで

 

 

    暇な人・・・・居ない?

 

 

 

 


スタンプツー再開

2012年07月01日 | 道の駅Sr.

先日、久しぶりにスタンプツーに行った。

今回は長野・南部を目指す(参加者の時間の都合のため近距離になった)

まずは愛知県内

その他はホボ写真なし

ヤツは額で見ている。

 

何なんだよ!って感じか。。。。。

 

ポニーなんだけど・・・・でかいだろお~ッ

 

 

5時には洗車終了。

ガレージイン

 

 

 

ずいぶん乗ってないから

体が付いていかない

こんなんじゃトーホク行けん。。。。。

 

 

今年は久しぶりにでかいの乗りまわるぞ

 

 

 

 

 

ちょっと拾った動画、やっぱしタイヤだ。 

暇つぶしにヨウツベ。