やっぱ、
こうでないとね。
丈夫にできてる、ポンポンたちです。
jyo〇〇さんを思い出しますねえ。
そして、トラ錬初日を思い出します。
ヒルクライム大会・・・・・だれかやって。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏・・・・・・・・。
やっぱ、
こうでないとね。
丈夫にできてる、ポンポンたちです。
jyo〇〇さんを思い出しますねえ。
そして、トラ錬初日を思い出します。
ヒルクライム大会・・・・・だれかやって。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏・・・・・・・・。
雷雨
久しぶりにすごい降りっぷりだぜ。
夜半から雷がすごく
ゴマは温水器の下に避難
いつもながら
びしょぬれ
朝、犬走りに〇ンコが漂着してたと・・・相方が
ゴマはまずそうな顔をしてたらしい・・・・・怪しいなあ?
7時半頃から降りもすごくなり
庭は見る見る池になった。
やばい!!ガレージが浸水しそうだぜ
ガレージの中をちゃっと片付けて
床にある物は作業台の上に非難。
他のもんは
入ったらしょんないなってコンであきらめた。
表に出ると 家とガレージの間にある
木(地面に埋めてある)が水で浮いてきていた!
危ないから抜き出したんだけどね
簡単に上がった。
ココで発見!
庭の水が駐車場の方に流れ出ている
ヤッター!
ガレージは浸水しない事がわかった。
考えてみたら、今まで一度も浸水して無いっけ
去年の台風15号は上からの浸水だった。
この時点で犬走りは浸水していない
ゴマ・・・・・・・おまえ!
・・・・・・・・・・。
落ちたシェルパを
直すと言うので行ってみた。
ガックリするほど
壊れていない。
なんだあ、つまらんな。
現場で思ってたほど
凹んでいない。
テールランプはもげただけ
キャリアはちょっとイガンでるだけ
キズだらけ。
再起不能とか
折れちまちまってないだとか
笑えるような被害がない。
唯一、ハンドルストッパーが折れて
折れたトコさわったら、
指がぱっくりと切れた。
チクショー、
痛てえじゃないか!
もう触らない。
おしまい。
今日、、8月7日は
暦では立秋となる。
暑中見舞いではなく
残暑見舞いとなる。
先日から門柱につかまっている
変態野郎は
幼虫の形では無くなっている。
東の空には
こんなヤツがホバリングしていた。
いま話題のオスプレイよりかっこいいと
言っては失礼か。
朝、一時間以上半径0.5mくらいから出ない。
何やってんのかねとおもっていたら
ツバメが飛び始めたと思ったら
居なくなった。
やっぱ、食われたくは無いわなあ
その向こう側では
秋の空っぽい?(秋の空がどんなものかよく知らない
し、女心も知らない)
ところに
噴水が上がっている。
コレだけ水をまいてくれると
ふんと、夜は涼しい。
昼間ももうチョイ
涼しくなってくれんかなぁ。